頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

レンタルサーバ環境へのphpMyAdmin設置

      2014/11/27

はじめに

本投稿においては、phpMyAdminのインストールから導入設定までを記載します。
前回から続きで、ローカル環境へのphpMyAdminの設置まで完了しましたので、
おまけでレンタルサーバーへのphpMyAdminの設置を行います。

phpMyAdminはMySQLのデータベース管理GUIツールですが、
MySQLインストールの際にインストールを行った、
MySQL Workbenchはレンタルサーバなどでは、
利用を認められていない場合が大半ではないかと思います。
そうした場合に、サーバー上にphpMyAdminをインストールし、
データベースの管理を行うことになります。

今回はレンタルサーバにて提供されている領域に対して、
phpMyAdminをインストールします。

これまでの投稿経緯は以下のようになっています。

  1. Webサーバ(Apache)インストール・導入設定
  2. PHPインストール・導入設定
  3. MySQLインストール・導入設定
  4. WordPressインストール・導入設定
  5. ローカル環境へのphpMyAdminの設置
  6. レンタルサーバ環境へのphpMyAdminの設置(本投稿)

手順としては以下の作業を行っていくことになります。

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

インストール手順

ダウンロード

私はレンタルサーバのサポートバージョンと同一の3.4.2をインストールしました。
2013/05/20時点の最新バージョンは4.0.1です。
phpmyadmin-onserver_st01

ダウンロードサイトよりダウンロードし展開します。
http://www.phpmyadmin.net/home_page/index.php
Ver.3.4.2: phpMyAdmin-3.4.2-all-languages.zip
Ver.4.0.0:phpMyAdmin-4.0.0-all-languages.zip

2014/11/27追記
その後、phpMyAdminのダウンロードを行おうと思いサイトにアクセスしました。

サイトの仕様が変わったのかSourceForge.netのサイトからの
ダウンロードを行う仕様になったようです。
しかし、私はSourceForge.netからのダウンロードが開始されず、
ダウンロードができなかったので、以下で対処法をご紹介しています。

 

インストール自体は展開しレンタルサーバ上にFTPにて転送し、
初期設定画面からデータベース設定を行うだけで終了します。
自ら設定ファイルを手修正しても問題はありませんが、
設定画面を利用した方が早いでしょう。

参考 Webアプリケーション構築入門(第2版) 

インストール

圧縮ファイルの展開

ダウンロードした圧縮ファイルを展開し、任意のフォルダ名に変更します。
phpmyadmin-onserver_st02

phpMyAdminの配置

解凍したフォルダをWebサーバの公開ディレクトリにアップロードします。
公開フォルダ内以外にも書き込みが可能な場合には、
公開フォルダの外に設置し、Directoryディレクティブなどで、
個別に公開した方がいいでしょう。
注)レンタルサーバなど公開フォルダ以外に配置することができない場合には、
公開フォルダ内に設置しますがその際に、
わかりやすいフォルダ名(このPMAなど)は避けた方がいいでしょう。

FTPクライアントソフト(FFFTPなど)を開き、
ダウンロードしたphpMyAdminフォルダ(左側)と、
レンタルサーバのphpMyAdmin設置予定のフォルダを表示します。
phpmyadmin-onserver_st03

FFFTP環境設定画面の表示

今回利用するFFFTPはFTP転送ソフトの代表的なフリーソフトですが、
このソフトは転送する際にパーミッション(アクセス権)を、
一括して事前に設定する機能があります。
[オプション]-[環境設定]を選択します。
phpmyadmin-onserver_st04

FFFTP環境設定:転送3の入力

表示された環境設定画面から[転送3]タブを選択し、
属性の[追加]をクリックします。
phpmyadmin-onserver_st05

FFFTP環境設定:属性の入力

デフォルト属性の入力ダイアログに対して、
ファイル名: *.php
属性: 700
と入力し[OK]をクリックします。
phpmyadmin-onserver_st06

FFFTP環境設定:転送3の確認

登録されている属性が表示されていることを確認します。
phpmyadmin-onserver_st07

FTP転送の実行

ダウンロードしたphpMyAdminフォルダ(左側)の
すべてのファイルとフォルダを選択し
レンタルサーバのphpMyAdmin設置予定のフォルダへ
ドラッグ&ドロップし転送を開始します。
phpmyadmin-onserver_st08

FTP転送の完了の確認

レンタルサーバのphpMyAdmin設置予定のフォルダに
すべて転送されたことを確認します。
phpmyadmin-onserver_st09

初期設定フォルダの作成

レンタルサーバのphpMyAdmin設置予定のフォルダ内に
空の[config]フォルダを作成します。
レンタルサーバ側のウィンドウ内で右クリックし[フォルダ作成]を選択します。
phpmyadmin-onserver_st10

フォルダ作成ダイアログに[config]と入力します。
phpmyadmin-onserver_st11

初期設定フォルダの作成確認

レンタルサーバのphpMyAdmin設置予定のフォルダ内に
空の[config]フォルダが作成されていることを確認します。
phpmyadmin-onserver_st12

設定の開始

初期設定画面の表示

ブラウザを開き「(ドメインルート)/(phpAdminインストールフォルダ)/setup/」に
アクセスし初期設定画面を開きます。
レンタルサーバがSSLに対応している場合には、
SSL接続の推奨アラートの[オプション]をクリックします。
phpmyadmin-onserver_st13

セキュリティー設定画面の表示

[機能]-[セキュリティータブ]画面が開きますので、
[SSL接続の推奨]にチェックをし、[保存する]をクリックします。
phpmyadmin-onserver_st14

初期設定画面の言語変更

保存後は初期設定画面の[ホーム]が表示されますので、
デフォルト言語から[日本語-Japanese]を選択します。
phpmyadmin-onserver_st15

新しいサーバの追加

保存後は初期設定画面の[ホーム]が表示されますので、
[新しいサーバ]をクリックします。
phpmyadmin-onserver_st16

新しいサーバの追加画面の表示

新しいサーバの追加画面が表示されます。
phpmyadmin-onserver_st17

新しいサーバの追加

新しいサーバの追加画面に以下の情報を入力し[保存する]をクリックします。

  • このサーバの詳細な名前: 任意の識別しやすい名称を入力します。
  • サーバーのホスト名: サーバプロバイダから指定されたMySQLホスト名を入力します。
  • SSLの使用: チェックします。

phpmyadmin-onserver_st18

新しいサーバの追加確認と編集

保存後は初期設定画面の[ホーム]が表示されますので、
今入力したサーバが登録されていることを確認します。
表示されているサーバの横の[編集]をクリックします。
phpmyadmin-onserver_st19

サーバ認証の編集

サーバの編集画面から[認証タブ]をクリックし、
認証の設定画面を開きます。
phpmyadmin-onserver_st20

config認証の無効化

Config認証の設定からあらかじめ
入力されている「root」を削除し空白にします。
空白にしたのち[保存する]をクリックします。
phpmyadmin-onserver_st21

初期設定画面からの設定は以上です。
サーバに作成したconfigフォルダ内に今行った設定ファイルが保存されています。

設定ファイルの配置

FFFTPから設定ファイルのダウンロード

FFFTP画面に戻りサーバ側のウィンドウでconfigフォルダを開きます。
「config.inc.php」ファイルが作成されていますので、
ローカル側のわかりやすい場所へ一旦ダウンロードします。
phpmyadmin-onserver_st22

FFFTPから設定ファイルのアップロード

FFFTP画面でサーバ側のウィンドウでphpMyAdminを
インストールしたフォルダを開き、
ダウンロードした「config.inc.php」ファイルをアップロードします。
phpmyadmin-onserver_st23

アップロードされたことを確認します。
phpmyadmin-onserver_st24

phpMyAdminにログイン

ログイン

ブラウザを開き「(ドメインルート)/(phpAdminインストールフォルダ)/」に
アクセスしてログイン画面を表示します。
MySQLのインストール時に作成したユーザー名、パスワードを入力し、
[実行]をクリックします。
phpmyadmin-onserver_st25

phpMyAdmin画面の表示

phpMyAdminの画面が表示されれば完了です。
phpmyadmin-onserver_st26

エラー時の対処

#2005 MySQL サーバにログインできません

ログインに失敗し上記のエラーが出た場合、
設定時に指定したホスト名の指定に誤りがあります。
再度、正しいホスト名を入力して下さい。

#1045 MySQL サーバにログインできません

ログインに失敗し上記のエラーが出た場合、
入力したユーザー名・パスワードの組み合わせに誤りがあります。
再度、ユーザー名・パスワードを確認しログインしてください。
phpmyadmin-onserver_st27

ファイルパーミッション(権限)の変更

configフォルダのアクセス権削除

今回作成したconfigフォルダは、
設定が終了した場合には不要です。
再設定の為に残したい場合には、パーミッションを[000]に変更し、
アクセスができないように変更しておきましょう。
phpmyadmin-onserver_st28
phpmyadmin-onserver_st29

設定画面のアクセス権削除

初期設定に利用した「(ドメインルート)/(phpAdminインストールフォルダ)/setup/index.php」の
アクセス権は[600]に変更しておきましょう。
phpmyadmin-onserver_st30


インストール作業は以上です。
ローカル環境へのインストールとやっていることは同じです。
FTP転送が少し面倒といったところでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
アルゴリズン

 

*本ページ内に記載されされた各社ブランド、サービス名、商標、登録商標については、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認ください


最後までお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像に利用させて頂いております、各社ブランドのロゴやシンボルに関しては、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認頂けますようお願い致します。

AdMax Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ページ
すべて展開 | すべて省略

 - MySQL, PHP, phpMyAdmin , , , ,

  関連記事

eye_local_mysql
ローカル環境へのMySQL設置

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_phpmyadmin
phpMyAdminでMySQLデータをサーバー上からインポートする

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_apache_fcgi
(lounge mod_fcgid on 2.4.6)windowsでCGIをFastCGIで実行するように設定する

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_phpmyadmin
phpMyAdminを利用したエクスポート・インポートで最も適した設定とは?

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_apache_fcgi
PHPをmod_fcgidやmod_fastcgiでFastCGI実行する方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_apache_fcgi
(mod_fcgid on 2.0.x)windowsでCGIをFastCGIで実行するように設定したかった

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_phpmyadmin
phpMyAdminでMySQLデータをサーバー上にエクスポートする

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_eekagen
PHPの過去バージョンがダウンロードできるアーカイブ先(メモ)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_phpmyadmin
phpMyAdminを利用したMySQL同期とWM3500Rポート解放

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_phpmyadmin
(レコード単位)それでもphpMyAdminでエクスポートがサーバーエラーになってしまう場合の対処法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …