BABY IN CARを探して・・・
2014/11/22
どうでもいい投稿を一つ投稿します。
最近妻が出産をしまして、
子供が車に乗っていると荒っぽい運転や、スピードを出すのを控えています。
そんな時「BABY IN CAR」や「お先にどうぞ」といった、
後続車両にゆっくり走ってますアピールも必要かなと思うわけです。
はじめに
「BABY IN CAR」や「お先にどうぞ」といったステッカーを探し、
Web検索をしていると、、、実はこれの方があっているかも(笑)と、
思えるようなジョークステッカーに出会いました。
鬼嫁に運転させられています・・・
Amazon Promotion
鬼嫁が乗っていますので、、、どうしろと言うのでしょうか。。。
後続車両の運転手には、対応が迫られますww
ま、アオるということだけは避けたほうが良さそうですね。
子供が元気すぎる orz…
Amazon Promotion
子供がノリに乗っているとの主張。
これは・・・胎教の段階からラップなどを聴かせ、育てた結果でしょうか。
ただでさえ騒がしい子供が、ノリに乗っていたら、
父である運転手にとっては、
急にハンドルを横から操作されてラインを外すかもしれません。
後続車は前の車に付いていくことはやめた方が安全かもしれませんね。
子だくさん
Amazon Promotion
若干、何匹かこぼれています。
子だくさんで子供たちを箱乗りさせているという主張でしょうか。
「海苔に乗ってます」んな、ダジャレか。
後続車は窓から子供たちがこぼれてくるのに注意しましょう。
カメのような・・・
Amazon Promotion
カメのように遅いことを主張されています。
もう車に乗ることをやめ、ベビーカーを押して歩くことをお勧めします。
後続車的には、ウサギのように颯爽と追い抜いて、
先のSAなどで一眠りしてやりましょう。
何度もこのステッカーに追いついては、抜かし、
追いついては、抜かし・・・延々とカーチェイスを楽しめます。
ゆっくり走るモンと言われても
Amazon Promotion
ちょっと小ばかにした感じでくまモンが語りかけます。
正直後続車からすれば、さっさとドケ!と言いたくなる風貌です。
このステッカーで情状酌量は得られないでしょう。
関西風に言えば「しらんがな」と言いたくなります。
結局のところ・・・
なかなかいいデザインというか、これは!と思うデザインに出会えず。
はははと乾いた笑いを手にしただけで、
Webページを閉じてしまうのでした。
さて、どなたかいいステッカーしりませんかね。
個人的には「BABY IN CAR」というフレーズの、
「だから?」という伝わっているのか伝わってないのかという主張よりも、
「お先にどうぞ」というどうして欲しいのかが、
明確なフレーズの方が好きなんですけどね。
継続して探します、とほほ。
関連記事
-
-
EOS KissX3でPQI Airカードを利用しWiFi接続で画像ファイル共有
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
イオンモール神戸北(三田AEON)のEDION(エディオン)初売りに並ぶには?(神戸三田プレミアム・アウトレット直結)
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
災害時にも持ち歩けてカセットガスで調理ができるUNIFLAME US-700が便利
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
『【督促状】.遅延損害金_.の請求につ.いて代理_人.弁護士より.重要な_お知.らせ』は無視
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
ヨドバシカメラ.comが『最短即日配送』で全国無料だと!?しかも航空機使用も辞さないとは!
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
「越部西公園(ほたるの里)」で2017年もホタルが見れました(たつの市新宮町・ほたるの里/ほたる公園)
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
猫のノミ取りにも結局「ファミネーター」が一番だった。
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
(広告だけど)偶然見つけたショップの私服がコスプレ感満載でたまらん
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
桜満開@姫路城2014・桜|castlehimeji.com
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
東京スカイツリービュー@錦糸町
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …