頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

Google Analyticsアクセス解析をdtiブログで利用する方法(HTML)

      2014/11/22

Google Analytics™は皆さんご利用でしょうか。
こうした優れたアクセス解析ツールを各社無料ブログで利用したい
そう思うことはよくあることでしょう。
今回はdtiブログ™でHTMLの直接編集をして、
Google Analyticsを利用する方法をご紹介します。

HTMLの直接編集を行わずに、
プラグインを用いて利用する方法は以下でご紹介しています。
Google Analyticsアクセス解析をdtiブログで利用する方法(プラグイン)

他社の無料ブログでどのように設定するのかなどが、
気になるようでしたら以下の投稿をどうぞ。
無料ブログ各社のGoogle Analytics利用可否と方法

はじめに

無料ブログには既に独自のアクセス解析ツールが付属していて、
サービスを始めるとともにすぐにアクセス数等が確認できて便利なものです。
しかしこうした標準のアクセス解析ツールでは、
あくまでも標準で提供された内容のみが確認でき、
もっと詳細に解析データを確認したいと思っても、確認することができません。

そこで、アクセス解析でもっとも普及しているであろう、
Google Analyticsを利用しようと思うわけです。

01_GoogleAnalyticsをditで!

GoogleAnalyticsをditで!

利用規約上問題はないか

dtiブログといった無料ブログサービスなどの、
外部Webサービスを利用するにあたって、
まず確認しなければならないことは利用規約です。

Google Analyticsアクセス解析をdtiブログで利用する上の規約確認

確認した感じとして、特に問題があるような感覚はありませんでしたが、
実際に利用される際には、各自ご確認をお願いします。

Google Analyticsコードの取得

Google Analyticsにてトラッキングコードを取得する方法は、以下の投稿を参考にしてください。
GoogleAnalyticsの新規ユーザー登録
GoogleAnalyticsのユニバーサルアナリティクスコードを取得する(追加)

尚、今回は今後主流となるであろう、
Universal Analyticsによるプロパティーを利用した、
Universal Analyticsトラッキングコードでご説明します。

取得したUniversal Analyticsトラッキングコードは以下のようなソースです。

アナリティクスのトラッキングコードが上記のものと違っている場合には、
貴方の利用しているトラッキングプロパティーが、
標準アナリティクスを採用していることになります。

貼り付けるソースはどちらでも構いませんのでご利用のソースを貼り付けてください。
標準アナリティクスについては以下の投稿を参照ください。
GoogleAnalyticsの標準アナリティクスコードを取得する(追加)

dtiブログに対する設定

基本的にGoogle Analyticsは<head>タグ内にコードを記述することを推奨しています。
この推奨する実装方法を採用するならば、
直接HTMLを編集して実装するのがベストと言えます。

直接HTMLを編集する方法

直接HTMLを編集せずにdtiブログを利用している人は、ほぼいないと思いますが、
HTMLを編集してしまうということには、
以後のデザインの変更時には、変更箇所を新しいテンプレートなどに、
移植する覚悟をしておく必要があります。

当然ながら、もうデザインはこれ以後、大幅に変更しない!と、
決めている人は何でも自由に変更できる自由度がdtiのメリットですね。

HTMLの編集前には、今利用しているテンプレートを複製し、
編集前の状態を保存してから、編集を行うようにしましょう。

複製の方法をご存じでない方は、以下の投稿を参考にしてください。
dtiブログブログでテンプレートをコピー(複製)する方法

これからは既に複製が終わっているものとして話を進めます。

ブログ管理のテンプレート編集

ブログ管理画面のサイドバーから[テンプレートの設定]をクリックします。

02_テンプレート設定

テンプレート設定

テンプレートの設定画面のテンプレート一覧に表示されている中から、
編集を行いたいテンプレートに表示されている[修正]をクリックします。

03_テンプレート修正

テンプレート修正

編集をクリックすると、HTML編集画面が表示され、
下部にHTMLソースとCSSソースが表示されます。

—– 一般的な編集手順 —–
現在適用されている(Webページの表示に利用されている)テンプレートを編集すると、
画面表示が崩れてしまって公開されてしまいます。

デザインの変更を行うような場合や、タグを大幅に編集する場合には、
適宜、適用されていないテンプレート(複製したばかりの)を選んで、
[編集]で修正をしてください。

修正が完了したら[更新]ボタンを押す前に[プレビュー]で確認して、
表示に問題がないことを確認します。

問題がなければ[更新]をクリックし、保存します。
ただし、現在適用されていないテンプレートを編集しただけでは、
ブログの表示に利用されませんので、
ラジオボタンを選択し[適用]をクリックし有効化してください。
———————————-

04_テンプレート修正画面

テンプレート修正画面

HTMLのソースが表示されている中の、
</head>行の手前(上)の行あたりに、Google Analyticsからコピーした
トラッキングソースを貼り付けます。

貼り付けが完了したら[更新]をクリックして保存します。

05_GoogleAnalyticsタグの挿入

GoogleAnalyticsタグの挿入

ブログ管理のテンプレートの適用

テンプレート一覧に戻り、いま編集したテンプレートが、
適用されていないテンプレートの場合には、
[適用]をクリックしてテンプレートを有効化します。

06_テンプレートの適用

テンプレートの適用

テンプレートが適用されるとテンプレート名の横に[→]が表示されます。

07_テンプレート適用の確認

テンプレート適用の確認

トラッキングの確認

ブログをブラウザで開き、画面に表示します。

08_Webページの表示

Webページの表示

ブログからWebページのソースを確認し、
設定した通りにトラッキングコードが挿入されていることを確認します。

09_GoogleAnalyticsタグ出力

GoogleAnalyticsタグ出力

Google Analyticsのレポートをすぐに開き、
[リアルタイム]-[サマリー]をクリックして現在のユーザー数を確認します。

正しくトラッキングが出来ている場合には、
自分のアクセスがグラフに表示され、1人が表示されているはずです。

10_GoogleAnalyticsの確認

GoogleAnalyticsの確認

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

さいごに

こうしてHTML を直接編集して、様々な機能を利用できる無料ブログは少なく、
他社の無料ブログでは、JavaScriptの実行すら行う方法がなく、
こうしたGoogle Analyticsの利用が困難なブログも多くあります。

自由度の高さは、長くこのサービスを利用して、
今後の希望をより多くかなえていける環境になると思います。

もっとさっくりと挿入したいと思った方は、プラグインでも利用できます。
Google Analyticsアクセス解析をdtiブログで利用する方法(プラグイン)

他社の無料ブログでどのように設定するのかなどが、
気になるようでしたら以下の投稿をどうぞ。
無料ブログ各社のGoogle Analytics利用可否と方法

dtiblogはDTI SERVICES, INC.の商標であり、 dtiblogを含む、
すべての名称、商標、ブランド、ロゴ、デザイン、トレードドレス、スローガン、DTIは
その商品やサービスに関連して使用され、DTI SERVICES, INC.の著作物です。
DTIサービスのロゴ使用と会社名表記に関する声明は http://www.dtiserv.com/logo/DTI.htmでご確認頂けます。
またDTIサービスのWebサイト契約(http://dtiservices.com/wp/?page_id=357)に
商標に関する取扱いが明記されています。

Google™はGoogle Inc. の登録商標(第4478963号及び第4906016号)です。
GoogleロゴはGoogle Inc. の国際登録商標です。
国際登録番号:881006及び926052及び1086299及び1091990及び1145934
Google Analytics™はGoogle Inc. の商標です。

*本ページ内に記載されされた各社ブランド、サービス名、商標、登録商標については、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認ください


最後までお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像に利用させて頂いております、各社ブランドのロゴやシンボルに関しては、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認頂けますようお願い致します。

AdMax Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ページ
すべて展開 | すべて省略

 - Analytics, DTIブログ, 無料ブログ , , ,

  関連記事

eye_seesaa
Seesaa™ブログで追加のブログを作成する方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_anl
無料ブログ各社のGoogle™ Analytics利用可否と方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_fc2
FC2™ブログでHTMLの修正を行う方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_wordpress
WordPressのアクセス解析にGoogle Analytics_v1.0.5-プラグインを利用

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_ads
Google™AdSenseサイト内検索(カスタム検索エンジンv2)の利用統計を確認する

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_seesaa
Seesaa™ブログでGoogle™ AdSense二次審査落ち理由の/auth/article_preview/を考えてみる

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_biglobe_webry
ブックマークアイコン(ファビコン)をウェブリブログで表示する方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_a8_funblog
ブックマークアイコン(ファビコン)をファンブログ(A8)で表示する方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google
Google™サイト内検索(カスタム検索エンジンv2)の統計情報とログ設定

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_dti
(FC2編)dtiブログサービス終了に伴う引っ越し方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …