19_03.blip.tvプレーヤー表示には、Jetpackのblip.tv動画ショートコード埋め込み
2014/11/22
WordPressで投稿の途中にblip.tvのプレーヤーを埋め込みたいと思ったことは、
おそらくないでしょうね。
ぶっちゃけサンプルに表示しようと思ったコンテンツさえ探すのに苦労しました。
日本向けコンテンツはまずないと思っていいと思いますが、
blip.tvのコンテンツ表示にもJetPackのショートコードが利用できます。
はじめに
WordPressの投稿内にblip.tvのプレーヤーを埋め込む場合には、
blip.tvの[Embed]ボタンから取得した<iframe>タグを貼り付けても構いませんが、
JetPackのショートコードを利用すると簡単です。
blip.tvショートコードを利用するには、JetPackを有効にする必要があります。
以下の投稿を参考に設定を行ってください。
19.ショートコード埋め込み-Jetpack by WordPress.com
blip.tv埋め込みの利用方法
WordPress.comヘルプで例示されているコンテンツの埋め込みを行ってみます。
ビデオファイルのページは以下のページです。
Watch WordPress Founder: Mobile Blog Platform Growing Fast | Beet.TV Episodes | News & Politics Videos | Blip
通常の埋め込み方法
通常、blip.tvの[Embed]ボタンから取得した<iframe>タグが取得できます。
クリップボードにコピーしたソースは以下のようなソースです。
1 |
<iframe src="http://blip.tv/play/goRrgviXRgI.x?p=1" width="720" height="433" frameborder="0" allowfullscreen></iframe><embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://a.blip.tv/api.swf#goRrgviXRgI" style="display:none"></embed> |
実際に埋め込むと以下のようになります。
JetPackによる埋め込み方法
JetPackを利用してblip.tvの埋め込みを行うには、
JetPackでショートコード埋め込みを有効にする必要があります。
以下の投稿を参考に設定を行ってください。
19.ショートコード埋め込み-Jetpack by WordPress.com
ショートコード埋め込みを有効にしたのちは、URLを投稿に貼り付けるだけで、
自動的に埋め込みコードが生成されるようになります。
blip.tvのコンテンツのWebページをブラウザで開いた状態でURLを確認します。
コピーしたURLを投稿エリアに対して貼り付けます。
念のため、貼り付けたURLを選択した状態で[リンクを外す]をクリックします。
後は、投稿を公開してプレイヤーが表示されていれば作業は終了です。
実際に貼り付けた結果が以下のようになります。
以上で、自動的に埋め込まれプレイヤーが表示されるようになります。
さいごに
実際のところ日本のユーザーがblip.tvを利用されることは少ないとは思いますが、
JetPackで対応しているということでご紹介しておきます。
参考
Blip.tv — Support — WordPress.com
WordPressはWordPress Foundation の登録商標(第5049965号)です。
WordPressロゴ、アイコンその他のマーク等はWordPress Foundation の商標であり、
WordPress Foundation の著作物です。
WordPress.comはWordPress Foundation が管理運営を行うドメインならびにサービスの名称です。
関連記事
-
-
投稿IDなどの各種IDの確認を簡単にしてくれるShowID for Post/Page/Category/Tag/Commentの利用
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
JetPackのサイト統計が初期化(0pv)になったらサポートに頼ろう
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
WordPress投稿本文中にTwitter™タイムライン(timeline)ウィジェットを表示する
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
wordpressがエラーとなった場合に最初に確認すべきこと
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
(復旧可能)私はこうして「JetPackのサイト統計がリセットされた」
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
StatCounter無料アクセス解析の利用にStatCounter_v1.6.5-wordpressプラグインを利用
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
23.追加ウィジェット-Jetpack by WordPress.com
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
WordPress4.0が公開されインストール(日本語化は画面選択のみ)
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
wordpressサイトにブックマークアイコン(Favicon/ファビコン)を追加する
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
-
15.Google+ プロフィール-Jetpack by WordPress.com
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …