Blogger™に割り当てたBloggerプロフィールをGoogle+プロフィールに変更する手順
2014/11/22
Blogger™でブログを運営している場合、
おそらくほとんどの人がGoogle+との接続を行ってプロフィールに割り当てていることでしょう。
Google+とは別のBloggerプロフィールを割り当てている場合で、
まだGoogle+プロフィールを設定していない場合にGoogle+に変更する手順をご紹介します。
はじめに
Google+が主流となった今、わざわざBloggerプロフィールを使い続ける理由はないように感じるでしょう。
さくっとGoogle+に変更ができますので、変更してしまうといいでしょう。
ただし、Google+プロフィールでは実名で登録するという名前付けポリシーがあります。
その為、Google+は本名で登録する必要があります。
Google+にてニックネーム等を利用しているとポリシー違反の指摘をうける場合があります。
Google+プロフィールの名前付けポリシーで指摘受け対応しました
もし、Bloggerをニックネームなどで運営しているときには、
Google+のプロフィールに接続してしまうとブログ側も、
本名で著者情報が表示されることになりますのでご注意ください。
そうした時には、Bloggerプロフィールに戻すとよいでしょう。
Blogger™に割り当てたGoogle+プロフィールをBloggerプロフィールに戻す手順
Google+プロフィールに変更する手順
まず、Bloggerにログインします。
この時点ではBloggerプロフィールに設定がされているので、
Blogger ダッシュボードには、ブログのアカウント名がニックネームで表示されています。
プロフィールをBloggerプロフィールからGoogle+プロフィールに変更するには、
右上の歯車アイコンから[Google+に接続]をクリックします。
変更点についての注意事項が表示されます。
「上記内容を読み、一般公開のGoogle+プロフィールが自分のすべてのブログに関連付けられることについて理解しました。BloggerでGoogle+プロフィールに切り替える準備ができました。」にチェックを入れます。
チェックを入れると[今すぐ切り替え]がクリックできるようになりますので、クリックします。
「プロフィールにブログを追加」ではプロフィール上にBloggerのリンクをワンクリックで追加することができます。
あとから追加したい場合[スキップ]をクリックします。
(参考)
プロフィール上に表示するとは以下のような表示です。
[ブログを追加]をクリックすると自動的にBloggerが追加され表示されます。
Google+へのプロフィール変更が完了すると、
Bloggerのダッシュボードでも、Google+の名前が表示されるようになります。
h take naka (アルゴリズン) – Google+
さいごに
Google+はFacebook同様に便利なサービスではありますが、
Facebook同様に実名主義であることに抵抗がある方もいらっしゃると思います。
Google+を利用するかBloggerプロフィールを利用するかは、
選択が可能ですのでしっかり理解して設定を行いたいものです。
Google™はGoogle Inc. の登録商標(第4478963号及び第4906016号)です。
GoogleロゴはGoogle Inc. の国際登録商標です。
国際登録番号:881006及び926052及び1086299及び1091990及び1145934
Blogger™はGoogle Inc. の登録商標(第4965977号)です。
Bloggerロゴ、アイコンはGoogle Inc. の登録商標(第4785866号)です。
Bloggerのマーク等はGoogle Inc. の商標であり、Google Inc. の著作物です。
Google+、Google+ロゴはGoogle Profiles™ サービスの一部を示し、
Google+、Google+ロゴはGoogle Inc. の商標です。
関連記事
-
-
Google App EngineのWordPress画像アップロードは課金情報登録のみで動作は可能
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
(Android+Google+)位置情報サービスGPSの有効/無効設定確認方法
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
-
Google™AdSenseの配信が停止される原因の一つにサイトの言語設定があるのではないか
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
Google™Mapの「以前のマップ」で作成したマイプレイスを「新しいGoogleマップ」に移行する手順
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
(2列)Google™サイト内検索(カスタム検索エンジンv2)のレイアウト導入方法と実際動作
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
クロネコヤマトB2仮パスワードログイン本登録(利用開始STEP3)
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
Yahoo!™ IDの利用登録
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
.webp画像の.png,.jpg等で保存する方法(表示する方法)
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
(オーバーレイ)Google™サイト内検索(カスタム検索エンジンv2)のレイアウト導入方法と実際動作
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
Google+1ボタンの改変したいと思った時に確認すること
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …