(PC)Googleアカウントで認証したアプリケーションを解除する方法
2014/11/22
Google™アカウントをはじめとした各種アカウントサービスで、
認証システムを利用することは一般的になってきました。
認証はいつも許可する際にはワンタッチで行えるのですが、
解除する際にはどこのサービスでも面倒なものです。
Googleアカウントへのアクセスを許可したアプリケーションを解除する方法をご紹介します。
はじめに
Facebook™やTwitter™といったSNSと同様に
Googleでも認証サービスを利用してログインする場合が多いことと思います。
Googleでは様々な認証機能を提供している為、
利用するサービスによって内部的な認証機能が違っていることがあります。
解除するページになかなか行き着かなかったのでここでご紹介しておきます。
尚、Googleアカウントに関するアカウントサービスには以下の2つがあります。
- アカウントサービスへのアクセス権
- アカウントを利用したログイン許可
上記の2つは解除方法が異なります。
ここでは「1. アカウントサービスへのアクセス権」の許可済みサービスを解除する方法をご紹介します。
認証サービスの違い
1と2の違いがよくわからない部分があると思いますので、補足します。
現在利用されているGoogleアカウントを利用した認証では、
大半は本投稿の2を利用した方法が多いと思います。
アカウントサービスへのアクセス権
Googleアカウントを利用してログインするサービスなどであっても、
基本はメールアドレスなど認証に利用する情報をGoogleアカウントから取得し利用しています。
その為、純粋にはGoogleアカウントを利用してログインしている場合はあまりありません。
アカウントを利用したログイン許可
私がこれまでに出逢ったサービスではWordPressのJetPackプラグインが利用する
Google+プロフィールがGoogleアカウントログインの機能を利用しています。
15.Google+ プロフィール-Jetpack by WordPress.com
こちらはまた認証解除の方法が異なっています。
尚、「2. アカウントを利用したログイン許可」の解除方法は以下でご紹介しています。
(PC)Googleアカウントでログイン認証したサービスを解除する方法
アカウントサービスへのアクセス権の利用例
これまでの投稿でご紹介してきた以下のサービスなどが、
こちらのアカウントへのアクセス許可を求めるサービスです。(当然すべてではありません)
Google Publisher Toolbar
Google™AdSense広告確認ができるGoogle Publisher Toolbarのインストール方法
GoogleTagAssistant
Google™Chromeにタグアシスタント(TagAssistant)機能拡張のインストール
Gravatar.com
Gravatarアカウントに外部プロフィールやWordPress(XML-RPCのAPI)を認証する
linkedin.com
LinkedIn™共有サービス(SNS)の利用登録
※この投稿では行っていませんが、アドレス帳へのアクセスを許可した場合に適用されます。
Digg
Digg™への共有をJetpack by WordPress.comで行う動作
※この投稿では行っていませんが、Googleアカウントでログインを利用した場合に適用されます。
Google Analytics for WordPress by Yoast
WordPressのアクセス解析にGoogle Analytics for WordPress_v4.3.4-プラグインを利用
本当に様々なサービスでGoogleサービスへのアクセスが利用されていると感じますね。
認証済みサービスの確認
こうして気軽に認証することができるGoogleアカウントサービスへのアクセスですが、
解除の際には以下のページから行う手順になります。
Google+にアクセスし、自分のGoogleアカウントのホームを表示します。
ここではGoogleアカウントは既に取得済みである前提です、当然ですが(取得方法)
Google+
右上アイコンをクリックしてメニューを表示し[アカウント]をクリックします。
アカウント画面が開いたら上部の[セキュリティー]タブをクリックします。
セキュリティー画面で「アクセス権」の[すべて表示]をクリックします。
認証済みのサービスの一覧が表示されます。
これまでどれほど無頓着にアクセスを許可してきたのかというほどに表示されています。
ただこれはChromeアプリなどをインストールした際にも増えますので当然と言えば当然ですが。
認証を解除するには解除したいサービスをクリックし、
右に表示された[アクセス権を取り消す]をクリックします。
ポップアップにて確認ダイアログが表示されますので[OK]をクリックします。
取り消されたサービスは一覧から表示されなくなります。
このようにして、試しにインストールしたりした際に許可してはみたが、
結果、使用しなくなったものは定期的にアクセスを取り消しておいた方がいいでしょう。
アプリ管理からのアクセス解除
尚「2. アカウントを利用したログイン許可」のアカウントアクセスでは、
また別の画面からアクセス権を解除する手順になります。
詳細は以下でご紹介しています。
(PC)Googleアカウントでログイン認証したサービスを解除する方法【作成中】
さいごに
プラグインの検証などを行っていると、Googleアカウント認証をよく目にすることがあります。
本来はアカウント認証を行う必要のないようなものでも認証を求められる場合すらあり、
手動で利用する方法が非常にわかりにくく なっていたりもします。
アカウント認証を利用した方が便利ではありますが、
こうした機能はできる限り最低限に留めておきたいものです。
Google™はGoogle Inc. の登録商標(第4478963号及び第4906016号)です。
GoogleロゴはGoogle Inc. の国際登録商標です。
国際登録番号:881006及び926052及び1086299及び1091990及び1145934
Google AdSense™,AdSense™はGoogle Inc. の登録商標(第4899412号)です。
関連記事
-
(Android)Google+で不適切な投稿をするユーザーをスパム報告する
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
Blogger™に割り当てたGoogle+プロフィールをBloggerプロフィールに戻す手順
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
Google™AdSenseサイト内検索(カスタム検索エンジンv2)でキーワードサジェスト(候補)表示
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
Google™AdSenseサイト内検索(カスタム検索エンジンv2)の統計をAnalyticsで表示
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
Google+に自分だけの非公開の投稿を行う方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
Google ™タグマネージャ(Tag Manager)の利用登録方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
削除済みGoogle™アカウントの復旧手順
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
(投稿前後)WordPressにGoogle™AdSenseサイト内検索(カスタム検索エンジン)を設置する方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
(Android)Gmailの送信者名を変更する手順
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
Blogger™を利用する際に実名を利用しない方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …