頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

Google+の投稿が勝手に自動でブログになっていくPluCialが便利

      2014/11/22

Google+を普段から使っているだけで、勝手にブログが出来ていくとしたら便利だと思いませんか?
Google+の過去の投稿からあの時のシェアした記事も、
延々とスクロールすることなく簡単に探し出せるとしたら、便利だと思いませんか?
そんな悩みを何も作業することなく毎日コツコツ自動でアーカイブしておいてくれるサービス。

PluCial(プラシャル)

Google+と接続しておくだけで、必要な時に必要な情報が簡単に取り出せる。
そんな外部記憶のアーカイブが1クリックするだけの登録で利用できます。

[iframe dir=’pblic_doc’ filename=’20140606_plucial.html’ w=’730px’ h=’79px’ ]

 

PluCial

PluCialは私の大切なフォロアーさんであり、友人である takahara kou 氏が、
「みんなが便利に使ってほしい」そんな気持ちでコツコツ運営されています。
フォローしてあげると喜ぶと思います。
Google App Engineに精通されている数少ない技術屋さんだと思います^^



PluCialのメリット

Google+の投稿を使っていると、あれ?あの時シェアした投稿ってどこ行ったんだろう。
旅先でシェアした写真どこにあるんだろう。

そんな時に、ひたすらスクロールしてノイズの中で、
1つの投稿を探し出すのに苦労した経験はありませんか?

まだ出てこない・・・って。

 

『画像を含む投稿だけになればもっと探しやすいのに・・・。』

『リンクを共有した投稿だけ表示されれば、アイキャッチから一目で見つかるのに・・・。』

そんな不満を解決してくる便利なサービスが、このPluCialです。

では実際にPluCialの画面を見ながらご紹介します。

PluCialの登録手順等については本文末に掲載します。

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

PluCialの画面構成

PluCialにログインして自分のページを開くと、以下のような画面が開きます。

01_PluCial画面構成

PluCial画面構成

実際のページの表示は以下でご確認頂けます。
アルゴリズン | PluCial Blog

プロフィール・カバー

プロフィール・カバーは、Google+プロフィールから自動的に取得され設定されます。
PluCial側の表示を更新するには、
Google+プロフィールからワンクリックでプロフィールの更新が行えます。

02_プロフィール・カバー

プロフィール・カバー

共有

共有はおなじみのSNSへこのページを共有するボタンセットです。

Google plus, Twitter, Facebookに対応しています。

03_SNS共有

SNS共有

属性フィルタ

属性フィルタ部分は、以下のタブが表示されています。

「 すべて|共有|再共有|ノート|写真|動画|記事 」

04_属性タブ

属性タブ

このタブをクリックすることで、
Google+の各投稿タイプ別でストリーム(タイムライン)をフィルタして表示することができます。

投稿タイプ別に対応するタブは以下のようになっています。
※横軸がタブを示しています。

投稿タイプ すべて 共有 再共有 ノート 写真 動画 記事
テキスト
写真
リンク
再共有
動画
イベント

このタブをクリックして選択することで、後述するストリームの内容をフィルタリングできます。

ストリーム(タイムライン)

ストリームの部分は直近の投稿から表示されています。
スクロールすると[続きを読む]が表示されてきますので、クリックしてさらに過去の投稿を読み込めます。

05_ストリーム

ストリーム

このストリーム内に表示される投稿は、上記の属性フィルタの選択によって変わります。

タブの部分で例示した一覧表の投稿タイプのみを表示するように、
対象の投稿を絞り込んだりすることができます。

この機能が非常に便利で、誰かから教えてもらった外部サイトを再共有したような記憶があったり、
旅先でアップロードした画像を探し出したり、
Youtubeで大笑いした動画を共有した記憶などがあれば、それぞれのタブをクリックすることで、
最小限のスクロールで、目的の投稿にたどり着くことができます。

元投稿へのリンクが便利

ストリームに表示されている投稿のタイトルなどが省略されていたり、
一部、オリジナルの投稿と異なって表示されている場合もあります。

でも大丈夫です。

オリジナルのGoogle+を表示する為のアイコンがすべての投稿に表示されています。

12_投稿リンク

投稿リンク

このアイコンをクリックすることで、簡単に、
オリジナルのGoogle+の投稿を取り出して表示することができます。

13_Google+の元投稿

Google+の元投稿

カレンダー

カレンダー部分では今月が初期状態で表示されています。

06_カレンダー

カレンダー

このカレンダーは[<]部分をクリックすることで、前月など遡って選択することができます。

08_カレンダー前月選択

カレンダー前月選択

前月などで日付をクリックするとその日に投稿した投稿の一覧がストリーム上に表示されます。

09_日付選択

日付選択

要望

個人的にはこのカレンダーはやはり投稿の存在する日が色などで事前にわかると便利かなと思いました。
クリックしてみて投稿のあるなしが判明するよりは、投稿のある日だけクリック可能となっている方が、
利便性が高いように私は思いました。

投稿日リスト

投稿日リストでは常に直近の10日が表示されています。
※新規にPluCialを始めた場合は過去7日まで取り込まれますので、表示は7日分になります。

07_投稿日リスト

投稿日リスト

この直近の日を選択することで、その日の投稿のみを表示することができます。

但し、属性タブと日付を併用することはできません。
例)「mm月dd日の写真投稿のみ」といった併用したフィルタリングは不可、日付選択時は「すべて」表示。

 

このようにして、すぐに過去投稿が埋もれてしまうGoogle+の投稿を、
属性や日付といった条件を指定して抽出することができ、リンクからすぐに元投稿を開くことができます。

PluCialの登録

PluCialへの登録方法などの基本操作は、別のページに記載しています。

興味を持たれた方は、以下の投稿を参考に、登録して利用してみてはいかがでしょうか。

すぐに登録されるかたは、以下のリンクから登録が行えます。

PluCial – Google+の投稿をブログにするサービス

以下では、こうした投稿の抽出だけでなくプロフィールの更新や投稿の手動取り込み、
プロモーション機能などの概略をご紹介しています。

 

PluCialへの登録方法は以下でご紹介しています。

 

PluCialはGoogle+プロフィールからキャッチフレーズなどを取得しています
Google+プロフィールを更新したら、PluCial側に取り込んで更新を行うことができます。

 

PluCialではGoogle+からの投稿を取得する作業は必要ありません。
毎日自動的に取り込まれ更新されていきます。
更新の周期や、実際の投稿タイプごとに取り込まれる様子などをご紹介しています。

 

基本的には自動取り込みのPluCialですが、
PluCialを始めたばかりで6時間待ってられない場合などには、手動取り込みが便利です。
以下では手動取り込みの方法をご紹介しています。

 

PluCialではプロモーション機能としてPluCialのプロフィールページを利用して、
フォローしてくれた人に送る自己紹介ページがあります。

この自己紹介ページを利用した際の方法をご紹介しています。

 

さいごに

このように、最小限の手間でGoogle+の投稿をブログ形式にまとめて、
後から、簡単にフィルタして過去投稿を取り出したりすることができるようになります。

なお、PluCialには以前、GoogleAdSenseと連携して、収益を得る仕組みが導入されていました。

この機能は現在は公開されていませんが、
将来的には再び公開されることも考えられます。

その時に備えて、今から投稿をコツコツ連携して蓄積しておくといいことがあるかもしれません。

 


*本ページ内に記載されされた各社ブランド、サービス名、商標、登録商標については、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認ください


最後までお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像に利用させて頂いております、各社ブランドのロゴやシンボルに関しては、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認頂けますようお願い致します。

AdMax Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ページ
すべて展開 | すべて省略

 - Google, PluCial

  関連記事

eye_android
【巧妙な仕組】Google+へAndroidの写真が勝手にアップロードされてしまう流れは設定ミスではない

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_pls
(Android)Google+プロフィールの画像を「削除」する手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google
(PC)Googleアカウントでログイン認証したサービスを解除する方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google
削除済みGoogle™アカウントの復旧手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google
Google™カスタム検索エンジンv2でオンデマンドインデックス登録

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_old
Google App EngineのWordPress画像アップロードは課金情報登録のみで動作は可能

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_pls
(iPhone)Google+プロフィールの画像を変更する手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_blogger
Blogger™に割り当てたBloggerプロフィールの公開がうまくいかない場合

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_pls
(iPhone)Google+プロフィールの画像を「削除」する手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_ios
(iPhone)Google+のPC版サイトからモバイル版に戻す方法

Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …