VaultPressの支払いは au WALLETではできない
2014/11/22
クレジットカードブランドを持ったプリペイドカードはいろいろと発売されていますが、
au WALLETもそんなサービスの一つです。
このau WALLETはカードの有効期限までは再チャージして継続的に利用ができます。
今回はWordPressの自動バックアップサービスVaultPressに利用してみます。
利用するサービス紹介
以下のサービスを利用します。
au WALLET
au WALLETの利用に関しては以下のサイトでご紹介しております。
併せてお読みいただけると幸いです。
VaultPress
VaultPressはWordPressの自動バックアップを行ってくれるサービスです。
月額500円ですが、安定してWordPressのバックアップを行ってくれています。
VaultPressの決済
さて、今回このサービスで三井住友VISAカードeを用いて行う前に、
上記の投稿の通り、これまではV-Precaを利用してサービスの利用をしてきましたが、
V-Precaではチャージするとカード番号が変更になってしまうため少し不便でした。
VaultPressのクレジットカード変更手順
WordPressダッシュボードに設定済みのVaultPressを選択し、
[VaultPress dashboard]をクリックします。
VaultPressダッシュボードが開いたら上部の[Subscription & Billing]をクリックします。
支払情報の[Update Credit Card]ボタンをクリックします。
クレジットカード情報を入力します。ここではau WALLETを指定しています。
[Save New Card]をクリックしてカード情報を登録します。
カード情報が保存されます。
au WALLETが通らない
au WALLETを入力してクレジットカードとして登録を行った場合、
以下のようにエラーとなってしまいました。
※尚、WebMoneyMasterCardでも同様のエラーとなります。
au WALLET | WebMoneyMasterCard | |
---|---|---|
使用可否 | × | × |
しかし、V-Precaであるとあっさりと認証が通ってしまいます。
やはり現状ではプリペイドサービスでVaultPressを利用する場合は、
V-Precaが唯一といった感じですね。
認証通過!
せっかくカード番号を継続して利用することができて便利なau WALLETですが、
残念ながら利用することはできませんでした。
となりました。ご報告まで。
WordPressはWordPress Foundation の登録商標(第5049965号)です。
WordPressロゴ、アイコンその他のマーク等はWordPress Foundation の商標であり、
WordPress Foundation の著作物です。
WordPress.comはWordPress Foundation が管理運営を行うドメインならびにサービスの名称です。
WordPress.com、WordPress.net、WordPress.org、WordPress.tv、
WordPressFoundation.orgはWordPress Foundationが
管理運営を行なう正式なトップレベルドメインであるとともに、
WordPress Foundationが運営を行うサービスの名称です。
wordpressはFree Software Foundation, Inc.によってGPL2+でライセンスされています。
三井住友は、株式会社三井住友銀行の登録商標(第4527557号)です。
VISAおよびVISAロゴはビザ インタ-ナシヨナル サ-ビス アソシエ-シヨンの登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第1418809号、第1618651号、第1806652号、第1810269号
第1965864号、第2009499号、第2044491号、第2722609号
第3051411号、第3092526号、第3120165号、第3136903号
第3136904号、第3158210号、第3158211号、第3200011号
第3200043号、第3200044号、第3238623号、第3253068号
第3253069号、第3275002号、第4078744号、第4392169号
第4774456号、第4993862号、第5025784号、第5379133号
第5404529号、第5434161号、商願2012-90455
V-preca™、V-PreCaロゴはライフカード株式会社の登録商標です。
第5442227号、第5442228号
関連記事
-
au WALLETで残高不足とオートチャージは同時に実行されない(当然)
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
9,000円分のWALLETポイントが最大で当たる au WALLETウェルカムガチャ!を見てきましたよ(未動作時・動画差替済)
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
auポイントをWALLET ポイントへ交換できるようになりました
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
au WALLETのMasterCard加盟店利用ポイント(200円/1ポイント)が付与されるタイミング
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
au WALLETのオートチャージで限度額超過の場合には手動チャージが必要
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
auIDの登録にau one net ミニミニコースを利用して登録はできない(au WALLET)
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
au WALLET入金の方法が分からない(見つからない)のは当然なのだ
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
au WALLETカードの氏名を偽名で発行してしまった人がもし居れば警鐘・・・
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
au WALLETカードでプリペイド利用するなら、オートチャージ機能が便利そうだ
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
子供にauIDを持たせつつ、auかんたん決済などの課金機能を制限する方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …