頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

「あけたらタイマー コンセント」が構成できる組み合わせ手順・コスモワイド21

      2018/04/25

「あけたらタイマ」はPanasonicのコスモワイド21シリーズの
壁埋込型のタイマースイッチです。
タイマースイッチを壁スイッチの2/3個分のスペースで実現している
非常に小型のタイマーユニットです。
この小型のタイマーを壁に設置すると1個分のスイッチスペースが余ります。
通常は1/3スペースのスイッチ、またはブランクチップを設置しますが、
ここにコンセントを設置することが本投稿の趣旨です。

2018/4/17追記
継続して今年も使い続けています。

本記事は捕虫器の全自動運用を目的としたコンセントを設置するまでのご紹介です。

2018/4/25追記
ランプを交換することなく2018年も運用を開始しましたが、
2匹のハエを点灯1時間以内(もっと短いかも)に捕獲完了する効果はやっぱりすごい。

本投稿における取付枠の改造は自己責任で行ってください。
本来の製品施工手順から逸脱した組み合わせを行うものです。
当サイトはいかなる損害もその責を負いません。
またメーカーであるPanasonic様も当サイトとは全く無関係です。
本施工方法に関する問い合わせなどを行う行為もお控えください。

施工にはご自身が電気工事士等の有資格者であり、かつ
自宅など全責任をご自身で負える環境に対しての施工を自己責任の上行うことを想定しています。

※実際のところスイッチ自体を改造するわけでもありませんし、
使用上は大きな問題はでない範囲の改造ではありますので、各自ご判断ください。

使用部材

あけたらタイマコンセントの構成に必要な部材
ここでは「ラフィーネア、アドバンスシリーズ」は除外します。

あけたらタイマ本体、または各アセンブリ

ブランクチップの有無、プレートの有無などでセット内容が異なりますが、
本体は基本的に同じものが提供されています。

以下からいずれかの品番を1つ準備します。
プレート等が付属しないものは別途用意します。

amazon Promotion

WTC53315WK コスモシリーズワイド21 あけたらタイマ(2線式)(遅れ消灯・留守番タイマ機能付)(スイッチスペース付)(ホワイト)

amazon Promotion

WTC5331WK コスモシリーズワイド21 あけたらタイマ(2線式)(遅れ消灯・留守番タイマ機能付)(ブランクチップ付)(ホワイト)

amazon Promotion

WTP5331WKP コスモシリーズワイド21 あけたらタイマ(2線式)(遅れ消灯・留守番タイマ機能付)(ブランクチップ付)(プレート付)(ホワイト)/P

※3個分のスペースを利用するシングルサイズは対象外とします。(WTC5332W/WTC5333W)
※タイマ発信器スペースを持つタイプも対象外とします。(WTC53692W)

当サイトの検証では上記の太字「WTP5331WKP」を利用しました。

なお、ハンドル・カバーの外し方に関しては以下でご紹介してます。

埋込スイッチスペース(絶縁取付枠セット)

埋込スイッチスペースのラインナップの「WTF100152W」を利用します。
こちらは1個準備します。

パナソニック ワイド コンセント WTF100152W

amazon Promotion

利休色のラインナップはありませんが白とベージュがあります。

WTF100152W | ワイド21埋込SWスペース・コンセント | 品番詳細 | Panasonic
WTF100152F | ワイド21埋込SWスペース・コンセント | 品番詳細 | Panasonic

なお、カバー・コンセントの外し方に関しては以下でご紹介してます。

 

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

スイッチスペースとあけたらタイマの仕様と不一致部

部材同士をそれぞれ見てみます。

それぞれはお互いに相手の空きスペース分をそれぞれが持っていますが、
どちらも最下部に付いている為、そのままではセットすることができません。

when-open-timer-with-outlet_st14

あけたらタイマと埋込スイッチスペース

 

あけたらタイマのカバーを外し、スイッチスペース側の
空きスペース(2スイッチ分)位置に並べてみます。

あけたらタイマの本体をセットすることはできますが、
ハンドルがコンセントの位置と重なり、取りつかないことがわかります。

when-open-timer-with-outlet_st15

あけたらタイマの埋込スイッチスペースへの移植案

 

重ねてみてもそのままではどうにも収まりません。

when-open-timer-with-outlet_st16

カバーとハンドルの干渉

 

埋込スイッチカバーを上下反転

埋込スイッチスペースを上下反転させて、
あけたらタイマをセットするとこのハンドルの下部側の出が回避できます。

しかし、上下を反転させると、
実質的には本体のセットされる向きが左右違いの状態になり、
埋込スイッチカバーの突起が、あけたらタイマの本体に当たるようになります。

when-open-timer-with-outlet_st17

埋込スイッチスペースの上下反転とあけたらタイマのセット(突起干渉)

 

プラスチック部分の突起だけの問題なので、
この突起をやすりで削り、平らに加工します。

加工する部分はこれだけです。
スイッチ本体もコンセント側も全く改造は行いません。
本来の施工手順とは違うものの、実用に影響がないと感じられるレベルと言えます。

when-open-timer-with-outlet_st18

突起部を削り加工

 

私はこのような棒やすりを使って、突起を削りました。

when-open-timer-with-outlet_st19

加工道具例(棒やすり)

 

角の部分が削れていれば十分です。
表面に見える部分ではありませんので、突起がなくなれば十分です。

when-open-timer-with-outlet_st20

削り加工後

 

上下反転埋込スイッチスペースへあけたらタイマ本体をセット

突起を削り、上下を反転させた埋込スイッチスペースに対して、
あけたらタイマの本体をセットします。

逆にセットしている割には、すんなり力も要らずにセットできます。
突起部分だけが邪魔になっていたことがわかります。

※正しくは、こうした逆施工を防ぐ効果を持たせていたと言えます。

when-open-timer-with-outlet_st21

加工後埋込スイッチスペースへの取付

 

施工上の注意点

無事、埋込スイッチスペースにあけたらタイマの本体が
セットできることが分かりましたが、
上下反転の影響はコンセント、スイッチ2連~施工ができなくなります。

通常は取付枠の上下にあるカギ型の部分が、
隣の取付枠と噛合うことで施工ピッチが確保されます。

when-open-timer-with-outlet_st22

取付枠同士の連結爪(通常)

 

しかし、片方の取付枠を上下反転させると、
カギ型の部分が同一方向になってしまいます。

これでは噛合いません。

when-open-timer-with-outlet_st23

取付枠同士の連結爪競合(上下反転)

 

どうしても施工するならこのカギ部分を削る方法もあるでしょう。
そこまでしてでも施工する必要がもしある場合には、そうした選択も。。。

2連~できないということは、
このような幅広のスイッチプレートを施工してある場所には、
この「あけたらタイマー コンセント」を組み込むことは不適切と言えます。

※3、4、5連・・・いずれも同じです。

when-open-timer-with-outlet_st24

連続タイプの施工は不可

 

「あけたらタイマー コンセント」

実際に「あけたらタイマー コンセント」にカバーを取り付けます。
特に加工することなく、カバーが取りつきます。

実際には取り付け位置が左右で1mm程度ずれているはずですが、
スイッチハンドルなどの遊びでそのずれは吸収されています。

when-open-timer-with-outlet_st25

あけたらタイマセット状態

 

ただし、上下を反転させたコンセントに打刻されている刻印は、
上下が反転した状態になります。
※このコンセントは反転施工ができないため。

when-open-timer-with-outlet_st26

コンセント刻印の上下反転

 

とはいえ、実際のところこの刻印は目立たないため、
あまり気になることもないでしょう。

さらにコンセントを挿すと隠れて見えなくなります。

when-open-timer-with-outlet_st27

上下反転は目立たない

 

あけたらタイマーコンセントの趣旨は、
コンセントをタイマー制御することなので、そのように動作するように結線します。

この作業及び、壁からの配線工事などは、
電気工事士等の有資格者でなければ施工することはできません。

有資格者の方に依頼すればわかることですが、
この「あけたらタイマ コンセント」を既存の電気設備から更新・変更される場合には、
壁に今ついているものが「コンセント」である場所である必要があります。
今「スイッチ」が付いている場所から更新されるには、
配線工事がさらに必要となる場合がほとんどです。
現在の設備が置き換え可能であるかどうかはご確認下さい。

when-open-timer-with-outlet_st28

あけたらタイマとコンセント結線

 

施工が完了した状態です。

あけたらタイマーには電源が供給されていますが、
負荷がコンセントにつながっていない状態では何も表示されません。

when-open-timer-with-outlet_st29

あけたらタイマ施工状態とタイマーパネル

 

実際に照明器具などの負荷を接続すると、
あけたらタイマーの初期状態が表示されるようになります。

初期状態では時刻が未設定の状態になっています。
ホタルランプが点滅動作します。

when-open-timer-with-outlet_st30

負荷接続後の初期状態

 

時刻設定手順などはハンドル裏に書かれています。

when-open-timer-with-outlet_st31

タイマ操作手順

 

あけたらタイマコンセントの動作

あけたらタイマコンセントはハンドルを閉めた状態では、
コンセントの「手動入切ホタルスイッチ」として動作します。

接続した器具をスイッチ操作で入切できます。

ホタルが点灯している状態は切の状態です。

when-open-timer-with-outlet_st32

通常スイッチ利用

 

スイッチを入れると接続されている照明等の器具が点灯します。

when-open-timer-with-outlet_st33

負荷の点灯確認

 

ここでは照明ではなく捕虫器(ハエ・蚊など)の誘引灯を点灯させています。
この捕虫器は実際に使ってみると驚くほどの誘引効果があって、
キッチン内に迷い込んだハエ蚊をすぐに捕まえてくれています。

捕虫器に関しては以下でご紹介しました。
蚊による感染病なども怖い時代です。薬剤も使わず音もせず補虫してくれるこの捕虫器は、
子供やペットが居ても安心して使えるためお勧めです。

負荷をオフの状態でホタル点灯です。

when-open-timer-with-outlet_st34

負荷の消灯確認

 

あけたらタイマはハンドルを開けると、
あらかじめ設定したタイマーの動作になります。

タイマーの開始は現在の点灯状態から開始されます。

when-open-timer-with-outlet_st35

タイマー待機状態

 

あけたらタイマのモード切替はハンドルを開けた中の「タイマ(青色)」ボタンで行います。
ボタンを押すたびに「解除/留守/定時(タイマ)」と▼の指す位置が変わります。
モードの切り替えが完了したら、ハンドルは閉じて構いません。
「あけたらタイマ」という名称ですが「あけてタイマ操作・閉めてもタイマ」という感じです。

タイマー・留守機能を利用せず、通常の手動スイッチとして利用するには、
「タイマー」ボタンを押して「解除」に▼を合わせてからハンドルを閉じます。

タイマーは現在の通電状態から開始することができる便利な点がこのタイマの魅力です。

点灯状態からタイマー動作にした場合、次の消灯時刻までそのまま点灯します。

消灯状態からタイマー動作にした場合、次の点灯時刻までそのまま消灯し続けます。

留守番設定と遅れ消灯機能もありますが、
留守番をセットした場合、自動でランダム点灯・消灯の動作をしてくれます。
あらかじめ設定した時刻の±30分の範囲で毎日自動で点灯消灯します。

また、遅れ消灯機能は、スイッチで手動オフとしたときに、
何分後(5分刻み)に照明を消すかを設定できます。
「遅れ0分」で設定することで通常スイッチと同じ即時消灯となります。

遅れ消灯が動作し、消灯までの時間はホタルランプが点滅動作します。
遅れ消灯動作中に再度、スイッチを押すと即時消灯することができます。

 

このように手動動作とタイマー動作を切り替えることができます。
これは一般的なコンセントタップ型のタイマーより遥かに便利でスマートです。

当初はコンセントタップ型のタイマを利用していましたが、
以下で紹介していたような不便さが常にありました。

 

タイマーという機能がスイッチの中に凝縮されたこのあけたらタイマは、
とても高機能なものだと思います。

上手に利用するととても便利なタイマーになることでしょう。

以下のセットで「あけたらタイマコンセント」が作成できます。

amazon Promotion

パナソニック ワイド コンセント WTF100152W

amazon Promotion

 

これ、本当にいいと思うよ。

Rakuten Promotion

Amazon Promotion

 


使用する環境等によっては利用者の意図する結果が得られない場合もあります。
購入のご判断はご自身の責任においてご決断ください。

コンセント内など電気設備の配線工事等は電気工事士等の有資格者が従事し行う必要があります。

*本ページ内に記載されされた各社ブランド、サービス名、商標、登録商標については、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認ください


最後までお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像に利用させて頂いております、各社ブランドのロゴやシンボルに関しては、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認頂けますようお願い致します。

AdMax Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ページ
すべて展開 | すべて省略

 - 電設資材

  関連記事

eye_ig-gta20-maintenance
LED照明「IG-GTA20」のイオン発生ユニットの寿命を延ばす使い方

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_ig-gta20-maintenance
プラズマクラスターLED照明「IG-GTA20」のイオン発生ユニット交換(赤ランプ点滅)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_convenient-smart-ee-switch
スマートEEスイッチ1台で複数の照明を接続する配線例

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_convenient-smart-ee-switch
玄関照明(外構)の自動点灯・消灯にスマートEEスイッチを利用すると便利

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_when-open-timer-with-outlet2
「埋込スイッチスペース」のハンドル・プレートの外し方(WTF100152W)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

スマートEEスイッチの時間外点灯・消灯させるEEスイッチ手動押釦(押ボタン)は便利

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_ig-gta20_ceiling-hooking-not-use
LED照明「IG-GTA20」は引掛けシーリングに取付けできそうで、できない。

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_when-open-timer-with-outlet1
「あけたらタイマ」のハンドル・プレートの外し方(WTP5331WKP/WTC53315WK/WTC5331WK)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_when-open-timer-with-outlet2
「スイッチスペース2つ(x2)+コンセントスペース1つ(x1)」で設置する・コスモワイド21

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_when-open-timer-with-outlet2
スイッチ+コンセント(フルカラー)の組み合わせ取付枠の種類 ・コスモワイド21

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …