頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

(PHP&MySQLサーバー)xdomain無料サーバのFTP接続手順

xdomainにてPHP&MySQLサーバーを有効化すると、
すぐに初期のドメインにてサイトにアクセスができるようになりますが、
初期状態ではアップロードされているファイルがなくエラー画面が表示されます。
ここではPHP&MySQLサーバーに対してFTPクライアントで、
ファイルをアップロードする手順をご紹介します。

 

ここでは既にPHP&MySQLサーバーのセットアップが完了している状態でご紹介します。
初期設定がまだのようでしたら、以下の手順で初期設定を済ませておいてください。

 

FTP接続情報の確認

FTP接続を行うには、まずFTP接続情報を確認します。

サーバー管理パネルを開き「FTP」から[FTPアカウント設定]をクリックします。

01_PHP&MySQLサーバー管理パネル・FTPアカウント

PHP&MySQLサーバー管理パネル・FTPアカウント

 

対象ドメイン選択画面が開きます。
FTPアカウントを設定するドメインの行の[選択]をクリックします。

※この画面を見てわかるように、初期ドメインと設定済みの独自ドメインが一覧で表示されます。
このことから、FTPアカウント(対象ディレクトリ)はドメインごとに設定されています。
その為、サイトを公開するドメインを、
既存のディレクトリ(フォルダ)に対して割り当てるという流れではありません。
選択したディレクトリにドメインを割り当てるといった方法は利用できません。

02_対象ドメインの選択

対象ドメインの選択

 

対象のドメインを選択したら、初回はパスワードの変更を行います。
※ドメイン設定時に表示されたFTPアカウントパスワードでも接続はできます。

 

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

FTPアカウントパスワードの変更

対象のドメインを選択したら、FTPアカウント情報が表示されます。
アカウント名の行の[編集]ボタンをクリックします。

03_FTPパスワード編集

FTPパスワード編集

 

パスワードフィールドが入力可能になっています。
新しく利用するパスワードを入力し[確認画面]をクリックします。

04_FTPパスワード入力

FTPパスワード入力

 

設定するアカウントが正しければ[確定する]をクリックします。

05_FTPパスワードの確定

FTPパスワードの確定

 

FTPアカウントのパスワード変更が完了すると元のFTPアカウント情報が表示されます。

06_FTP接続情報の確認

FTP接続情報の確認

 

設定が完了したらFTPクライアントを利用して接続を行います。

 

FileZilla Clientを利用したFTP接続

FileZilla Clientを起動してFTPアカウントの設定を行います。

FileZilla Clientのダウンロードとインストールは以下でご紹介しています。

 

FileZilla Clientを起動したら[ファイル]-[サイトマネージャ]をクリックして、
FTPアカウントの設定を行います。

07_FileZillaサイトマネージャ

FileZillaサイトマネージャ

 

サイトマネージャが開いたら[新しいサイト]をクリックして、
新しく接続するFTP情報を作成します。

右の「ログオンの種類」では[通常]を選択してアカウントを入力できるように変更します。

08_新規サイトの追加

新規サイトの追加

 

xdomainのFTPアカウント情報のページとの対応は以下のようになります。
それぞれの設定を入力して[接続]をクリックするとFTP接続されます。

09_FTP接続情報の設定

FTP接続情報の設定

 

FTP接続が完了すると、右側にサーバー上のファイルが表示されます。
このディレクトリが選択したドメインでサイトにアクセスした際に表示されるディレクトリです。

10_FTP接続とサーバーファイル確認

FTP接続とサーバーファイル確認

 

正しくアクセスがおこなえるかを確認するために、
phpファイルをアップロードしてみます。

ここでは、index.phpとphpinfo.phpというファイルをアップロードしています。

11_ファイルアップロード

ファイルアップロード

 

内容は以下のようなファイルです。

phpinfo.php

index.php

 

ブラウザからの表示確認

ブラウザからファイルの表示を確認します。

http://[設定したドメイン名]/phpinfo.php

こうしたサーバー上のPHPの動作確認ではphpinfo()関数でサーバー情報を確認したりするのですが、
xdomainではphpinfo()関数の利用が認められず、エラーとなります。

12_phpinfo()実行の確認

phpinfo()実行の確認

Warning: phpinfo() has been disabled for security reasons in /home/[serverID]/[default_domain].php.xdomain.jp/public_html/phpinfo.phpon line 2

その為、通常のPHPファイルを配置して動作の確認を行います。

http://[設定したドメイン名]/index.php

PHPで指定した文字が画面に表示され正しく動作していることが確認できます。

13_phpファイルの実行

phpファイルの実行

 

さいごに

このようにxdomain上にFTP接続にてファイルをアップロードして、
アクセスができるようになります。

 


公開日:
最終更新日:2014/12/04

最後までお読みいただきありがとうございました。

ページ
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略