自分以外のユーザーのTwitter™タイムラインをウィジェットで表示する
2014/11/22
Twitter™を利用していてブログなどに自分のタイムラインを表示している方もおられるでしょう。
このタイムラインを表示するウィジェットには、
何も自分のツイート(投稿)だけを表示する必要はありません。
誰のタイムラインでも自由に設定することができます。
はじめに
Twitterのタイムラインウィジェットには通常自分のツイートを表示する用途がほとんどでしょう。
しかしウィジェットに指定できるユーザーは自分に限らず、
誰でも指定することができます。
Twitterでウィジェットの作成
Twitterでウィジェットを作成するには、以下の投稿を参考に作成されてください。
Twitter™でブログに設置するタイムライン(timeline)ウィジェットを作成する
このウィジェットの作成過程で、ユーザー名を入力するフィールドがありますが、
この入力するユーザー名の部分に、表示したいユーザー名を入力すると、
指定したユーザーのタイムラインをウィジェットにして表示することができます。
ここに友人を指定するようなことはないとは思いますが、
ブログ用のアカウントとは別に会社で利用しているアカウントや、
参加団体のアカウントなど、オフィシャルなものを別途設定することで、
ブログとオフィシャルサイトとの横のつながりなどに利用ができそうです。
さいごに
簡単な手順で作成できるウィジェットですが、
自分に限らず作成できたなんて知っているようで知らなかったためご紹介させて頂きました。
twitterおよび、twitterロゴは、トゥイッター インコーポレイテッドの登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第5188811号、第5469003号
ツイッター、およびツイッターロゴはトゥイッター インコーポレイテッドの登録商標(商願2012-70641)です。
関連記事
-
-
WordPressサイドバーにTwitter™タイムライン(timeline)ウィジェットを表示する
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
Facebook™共有サービス(SNS)の利用登録
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
StumbleUpon™への共有をJetpack by WordPress.comで行う動作
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
(Android)Google+でブロックしたユーザーを解除する
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
-
(iPhone)Google+のPC版サイトからモバイル版に戻す方法
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
-
(PC)Google+で不適切なユーザーをブロックする
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
(iPhone)Google+で不適切な投稿をするユーザーをスパム報告する
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
-
Pinterest™への共有をJetpack by WordPress.comで行う動作
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
(Android)Google+で不適切な投稿をするユーザーをスパム報告する
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
-
(PC)Twitter™のアプリ連携を取り消す為の操作方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …