Zenbackプラグインで利用のスクリプトコードを取得する
2014/11/22
wordpressプラグインZenbackを利用するにあたって、
Zenbackのスクリプトコードを取得する必要がありますが、
その一連の流れについてご紹介します。
[rakuten]001:9784798037370[/rakuten]
はじめに
wordpressプラグインZenbackを利用することで
ブログの共有(Share)された情報を、
自分のブログに表示することができるようになります。
簡単に導入ができて、ブログが華やかになる便利なプラグインだと思います。
Zenback自体の機能のご紹介は以下に投稿しています。
プラグインにて導入を行う際に必要になるのが、Zenbackのスクリプトコードです。
ユーザー登録を行うことで簡単に取得することができます。
Zenbackへの登録
サイトの登録
サイトへのアクセス
スクリプトコードの取得はwordpressのZenback設定画面のリンクから
Webページを開き行うこともできますし、
直接サイトhttps://zenback.jp/を開き、登録を先に済ませることも可能です。
メールアドレスとパスワード設定
サイトへの登録はWebページ上のポップアップ画面にて登録します。
登録を行うログイン用のメールアドレスとパスワードを入力します。
メールアドレスの確認
入力したメールアドレスが正しいことを確認します。
ブログURLの入力
Zenbackの設置先URLを入力します。
ブログのhomeURLを指定します。
http://www.domain.com/blg/ などを入力します。
ブログタイトルの確認
ブログタイトルに正しく貴方のサイトが表示されていることを確認します。
表示項目の選択
ブログに表示したいユニットの選択を行います。
この設定はあとで変更が可能です。
赤でチェックされているものは必須です(広告など)
スクリプトコードの表示
スクリプトコードが表示されます。
ただ、私の環境ではここで表示されたスクリプトコードは、
プラグイン側に設定するとエラーが表示されました。
その為、ブログ管理画面から取得しなおしました。
[管理画面へ]をクリックするとブログ管理の画面に遷移します。
スクリプトコードの取得
ブログ管理画面
ブログ管理画面には現在登録しているブログが一覧になって表示されます。
設置したい先のブログが表示されている行の、
[code<>]ボタンをクリックしコードを表示します。
スクリプトコードの取得
ブログ一覧のすぐ下にスクリプトコードが表示されますのでコピーします。
プラグイン設定
Zenbackプラグインへの設定
プラグインの設定
Zenbackプラグインの設定画面の一番上の[スクリプトコード]部へ、
先ほどコピーしたスクリプトコードを貼り付け[設定を保存]をクリックします。
設定保存の確認
設定を保存しましたと表示されれば設定は終了です。
Zenbackの表示確認
ブラウザからの確認
Zenbackプラグインが正しく動作している場合には、
以下のように各種Zenbackのユニットが表示されます。
Zenbackが表示されない場合は、おそらく
Disqus Comment Systemのプラグインを導入されていると思います。
プラグインの下部に以下の注意書きがある通り、
Disqus Comment Systemのプラグインの更新が必要です。
ご注意
- このプラグインの動作は、WordPressのテーマに依存しています。 そのため、使用中のテーマによっては、正しく動作しないことがあります。
- このプラグインは、標準のコメントシステムを使用しているテーマ上で使って下さい。 標準のコメントシステムが、別のコメントシステムと置き換えられている場合は、「zenback」が表示されないかもしれません。 コメントシステムとして、「DISQUS」を使っている場合や、使う予定がある場合は、「Disqus Comment System」の代わりに「Disqus Comment System for EZ zenback」プラグインを使用して下さい。
その為、Disqusを入れ替える必要があります。
指定のURLからzipファイルを落とし、
Disqusプラグインを停止したのちに、FTPでフォルダをアップロードし、
再度Disqusを有効にする必要があります。
さいごに
特に難しいことはありませんが、参考までにご紹介しました。
無事、Zenbackが表示されることをお祈りします。
何かありましたらコメントでも頂ければ、こちらでも確認します。
関連記事
-
wordpress標準のコメントシステムの入力・承認フロー
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
ローカル環境へのwordpress設置
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
18.タイルギャラリー-Jetpack by WordPress.com
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
投稿の前後に任意のタグを挿入にEZ Zenback-wordpressプラグインを利用
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
WordPressのフロントページに「投稿ページ」を指定する意味
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
好きな画像をサイドバーウィジェットにJetpackを利用して表示する
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
WordPressの独自ショートコードを設定しJavaScriptを出力
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
12.一括検索-Jetpack by WordPress.com
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
wordpress.comメールアドレスを利用してJetpack by WordPress.comのメール投稿する
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
【再投稿】投稿の前後挿入にPost6WidgetArea_v0.6.2-wordpressプラグインを利用
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …