頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

FC2ブログ「記事」URL形式をサーバー側で再転送

FC2ブログからWordPressの各記事に対してURL転送を行う場合には、
metaタグまたはJavaScriptにて転送を行います。
FC2による記事のURLをそのままドメイン名のみを置換して、
URL転送を行った場合には再転送は不要ですが、
WordPress側のパーマリンクに合わせた記事URLに
置き換える場合の例をご紹介します。

 

.htaccessによるURL転送方法

.htaccessによってURLの転送(置換)を行う際には、
様々な記述方法が利用できます。

ここではFC2ブログ形式のURLから移転先のドメイン名のみを変更し、
一旦移転先のサーバーへ転送を行うことを想定しています。

 

FC2の記事(個別投稿)のURLを、
WordPressで利用されるURL形式に置換する例をご紹介します。

 

ただ、個別記事は基本的に1対1のURL対応関係がありますので、
特別な条件指定などの必要はありません。

ここでは、以下のURLによってFC2ブログからmetaタグ転送が行われたURLを、
WordPressの各パーマリンク形式のURLに置き換える例をご紹介します。

以下はそれぞれの転送パターンの動作確認環境です。

転送例/パーマリンク デフォルト 日付と投稿名 数字ベース 投稿名 カスタム構造
Redirect blog-entry-101.html blog-entry-102.html blog-entry-103.html blog-entry-104.html blog-entry-105.html
RedirectPermanent blog-entry-106.html blog-entry-107.html blog-entry-108.html blog-entry-109.html blog-entry-110.html
Redirect Match blog-entry-111.html blog-entry-112.html blog-entry-113.html blog-entry-114.html blog-entry-115.html
mod_rewrite blog-entry-116.html blog-entry-117.html blog-entry-118.html blog-entry-119.html blog-entry-120.html

 

置き換える先のURLの例はここでは外部のサイトを指定して例示しますが、
通常は同じドメイン(移行先のWordPressのドメイン)を指定することになります。
※例示においてはWordPressのパーマリンク設定は1サイト内で1設定の為です。

Redirect

Redirectディレクティブを利用したURL転送(置換)によって、
URL形式を変換する例をご紹介します。

 

RedirectPermanent / RedirectTemp

RedirectPermanentディレクティブを利用したURL転送(置換)によって、
URL形式を変換する例をご紹介します。

サイト移転時には、一時的な転送はあまり利用することはないでしょうから、
レスポンスコードに302が返される RedirectTemp の例は割愛します。
記述方法は同等です。

 

Redirect Match

Redirect Matchディレクティブを利用したURL転送(置換)によって、
URL形式を変換する例をご紹介します。

敢えてマッチングを行う必要はないのですが、
正規表現による条件指定による転送を記述にしています。

Redirect Matchディレクティブにおいて、ステータスコードを省略した場合には、
「302 Found」が返されて、一時的なURL転送として動作します。

 

mod_rewrite

mod_rewriteを利用したURL転送(置換)によって、
URL形式を変換する例をご紹介します。

サンプルパターンではmod_rewriteである必要はないのですが、
あくまでもサンプルとしてご紹介します。

 

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

WordPressによる初期設定と共存時の注意

URLの転送を行う場合には、
WordPressでパーマリンク設定を行うと自動的に生成される
.htaccessファイルにURL転送ルールを記述することになりますが、

以下のような初期状態で記述されている内容は、
消さないように注意します。

また「# BEGIN WordPress ~ # END WordPress」までは、
WordPressが削除・更新をしてくる部分なので、この中には記述しないようにします。

個別に追記する場合には、# BEGIN WordPressよりも前の行に、
個別のURL転送を記載するといいでしょう。

 

さいごに

無料ブログから、自身のサーバーまでURLによって振り分けができるように、
アクセスを流すことさえできれば、
あとは、自身のサーバー側で.htaccessを利用して、

外部で利用していたURL形式(パス形式)を、
WordPressとしてのURL形式に変換してURL転送を行うことができます。

無料ブログ側の仕様に依存する部分は多くあり、
そもそもmetaタグによるURL転送さえ認めていないこともあります。

可能な限り、URL転送を行って既存のサイト評価を、
無駄にすることなく引き継いで引っ越しを成功させたいものです。

 


公開日:
最終更新日:2014/12/22

最後までお読みいただきありがとうございました。

ページ
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略