頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

GoogleAnalyticsの新規ユーザー登録

      2014/11/22

皆さんはGoogle Analytics™はご利用でしょうか。
Google Analyticsを始めるにあたって、
最初に行わなければならないことそれはユーザー登録です。
そのユーザー登録の過程をご紹介しておきます。

尚、本画面はGoogle Analyticsのアナリティクス設定画面構成が、変更される前のイメージです。
2013/08/20時点でアナリティクス設定画面が新しくなっていましたので、
現在の新規登録画面は説明と異なる場合があります。

はじめに

Google Analyticsに限らず、
こうした初回のユーザー登録は1回やったらもうやらない。
なんとなく登録が終わったからいっか。いつもそんな感じです。

しかし、こうしたブログでいろいろご紹介していると、
あれ?初回登録の直後ってどうなってたっけ?と疑問に思うこともあります。

そんな過去の記憶を残す意味でも、投稿で残しつつご紹介します。

新規登録

申し込み

Google™アカウントにログインした状態で、以下のページにアクセスし、
[お申込み]ボタンをクリックして、登録を開始します。
Google Analyticsサインアップ

01_アナリティクス申し込みページ

アナリティクス申し込みページ

もしGoogleアカウントにログインしていない状態の場合には、
以下の画面が表示されますので[ログイン]をクリックして、
Googleアカウントにログインすると、サインアップの画面が表示されます。
Google Analytics

02_アナリティクス申し込みページ非ログイン時

アナリティクス申し込みページ非ログイン時

Googleアカウントを持っていない場合には、
新規登録からアカウントを作成してください。

最初のプロパティーの作成

Google Analyticsでは統計データを取得したいサイト(ブログなど)に
統計データを収集するためのJavaScriptコード(トラッキングコード)を埋め込みます。

そのトラッキングコードにはそれぞれ固有の番号が発行(トラッキングID)されます。
そのトラッキングコードの発行単位を、
Google Analyticsではプロパティーと呼んでいます。

最初の1つ目のトラッキングコードを作成し、取得するための設定を最初に行います。

また、現在(2013/08/20)統計データを取得する方法として、
Universal Analyticsと標準のアナリティクスの選択肢がありますが、
提供される機能は以下の画像の通りです。

Universal AnalyticsはBETA提供となっていますが、
これからGoogle Analyticsではを始める際には、Universal Analyticsでいいと思います。
特に、問題があるように感じたことはありません。

ウェブプロパティーの設定に関しては、
Google Analytics上で識別するための名前やサイトURLなどを設定します。
この設定はのちに変更が可能です。
入力が終了したら[トラッキングID]の取得をクリックして作成します。

03_初期プロパティータイプの選択と設定

初期プロパティータイプの選択と設定

(参考)プロパティーにはウェブ用とアプリ用がありますが、
アプリ用を選択した場合は、以下のような設定画面に変わります。

04_アプリタイプのプロパティーの場合

アプリタイプのプロパティーの場合

規約の同意

トラッキングIDを取得をクリックすると、
ポップアップでアナリティクス規約が表示されます。
一読して[同意する]をクリックします。

05_Googleアナリティクス利用規約の同意

Googleアナリティクス利用規約の同意

トラッキングIDとトラッキングコードの表示

正常にGoogle Analyticsの登録が完了すると、
以下のように、トラッキングIDとトラッキングコードが表示されます。

ここで表示されるトラッキングコードは、
プロパティーの種類にて選択したコードが表示されています。
例は、Universal Analyticsのものです。

06_トラッキングIDとトラッキングコードの表示

トラッキングIDとトラッキングコードの表示

最後にメール受信設定が表示されますので、
適宜受信したいメールをチェックして[設定を保存]をクリックして終了です。

07_メール受信設定

メール受信設定

最後に

ざっとGoogle Analyticsの登録手順をご説明しましたが、
特に登録過程で問題に直面することはないと思います。

取得したトラッキングコードを自身のサイトの</head>直前に貼り付けて、
Webページを表示したタイミングでトラッキングが開始されます。

Google™はGoogle Inc. の登録商標(第4478963号及び第4906016号)です。
GoogleロゴはGoogle Inc. の国際登録商標です。
国際登録番号:881006及び926052及び1086299及び1091990及び1145934
Google Analytics™はGoogle Inc. の商標です。

*本ページ内に記載されされた各社ブランド、サービス名、商標、登録商標については、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認ください


最後までお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像に利用させて頂いております、各社ブランドのロゴやシンボルに関しては、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認頂けますようお願い致します。

AdMax Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ページ
すべて展開 | すべて省略

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

 - Analytics

  関連記事

eye_a8_funblog
Google™ Analyticsアクセス解析をファン(A8)ブログで利用する方法にコンテンツは使えない?

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_jugem
Google™ Analyticsアクセス解析をJugemブログで利用する方法(フリースペース)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_anl_old
GoogleAnalyticsのインテリジェンスイベントでサイト動向を知る

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_a8_funblog
Google Analyticsアクセス解析をファンブログ(A8)ブログで利用する方法(HTML)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_seesaa
Google™ Analyticsアクセス解析をSeesaaブログで利用する方法(HTML)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_cocolog
Google™ Analyticsアクセス解析をココログで利用する方法(項目)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_livedoor
Google Analyticsアクセス解析をlivedoorブログで利用する方法(連携)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_anl
Google™Analyticsのレポートは明日まで待たずにすぐに確認できたんですね。実は・・・

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google
Google™Chromeにタグアシスタント(TagAssistant)機能拡張のインストール

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_hatena
Google Analyticsアクセス解析をはてなブログで利用する方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …