Digg™共有サービス(SNS)の利用登録
2014/11/22
Digg™(ディッグ)というSNSサービスは利用しているでしょうか。
あまり日本では利用されているイメージはありませんが、
海外のサービスにはそれぞれの特徴があって新しい発見があったりもしますので、
Digg(ディッグ)の利用と登録についてご紹介します。
はじめに
SNSもmixi™、GREE™と普及したのちに、twitter™、Facebook™、Google+™と、
日本でも一般的なものになってきました。
日本ではクローズドなコミュニケーションが好きだったりで、
海外のサービスにまだ抵抗がある方も多いでしょう。
私もその一人で、現実社会の友人知人に容易にリーチされることを私は望んでいません。
さて、今回はDigg(ディッグ)というSNSサービスですが、
一般的にはソーシャルニュースサイトといった位置づけのサービスです。
実際に登録して利用してみます。
利用登録
以下のサイトにアクセスし、アカウントを作成します。
Digg – What the Internet is talking about right now
サイトにアクセスし右上に表示されている[Sign in]をクリックします。
アカウントの登録は3大SNSのアカウントサービスの利用のみです。
ここでログインに利用するアカウントサービスを選択することができますが、
ログイン後の設定メニューでその他のアカウントも複数登録しておくことができます。
アカウントを複数登録せず、別々にログインして利用すると保存した一覧が個々に管理されます。
またGoogleアカウントはログインには利用できますが、
外部サイトをDiggに保存する際のログイン選択肢には表示されません。
※既にログインした状態であれば問題ありません。
twitter認証を選択した場合
Facebook認証を選択した場合
Google認証を選択した場合
認証が完了するとメールアドレスの入力を求められます。
メールアドレスを入力し[Subscribe]をクリックします。
※おそらくFacebook認証ではメールアドレス提供がされるので不要のはずです。
ログインするとTOPメニューの表示が変わります。
歯車マークをクリックすると[Settings]と[Sign Out]が表示されます。
[Saved]をクリックすると、保存済みの一覧が表示されますが、
初期の状態では未登録の為表示されません。
サイトの保存
サイトをDiggに保存するには、HOME上に表示されたサイトを追加する方法と、
外部サイトなどに設置されたボタンをクリックして追加する方法があります。
Homeからの保存
HOMEに表示されているサイトにマウスオーバーするとメニューが表示されます。
[Save]をクリックすると、Savedに保存され表示されるようになります。
[Save]をクリックすると、上部に保存完了メッセージが表示されます。
[Saved]をクリックすると、保存済みの一覧が表示されます。
今保存したサイトが一覧に表示されています。
マウスオーバーするとメニューが表示され[×]をクリックすると削除されます。
サイト上のボタンから保存
サイト上に設置された[Digg]ボタンをクリックすると、
ポップアップウィンドウにて[Submit a link Digg]と表示され、サイトのURLが設定されています。
[Submit]をクリックするとDiggに保存されるはずです。
保存完了のメッセージが表示されますので、ウィンドウを閉じます。
DiggにてSavedを開き確認しますが、Savedの横に[1]と保存件数が表示されています。
実際にSavedをクリックして確認しますが、今保存したサイトは表示されませんでした。
今回利用した連携ボタンはJetPackによる共有機能のボタンですが、
私のテスト環境が良くないのか、今回正しく保存を行うことができませんでした。
今後、別のプラグインなどで再度検討したいと思います。
さいごに
Diggのサービスはソーシャルニュースサービスということで、
ブログなどを連携する対象とするのはあまりふさわしい使い方ではないのかもしれませんが、
JetPackとの組み合わせでも動作を確認することができませんでした。
現時点では日本語には対応していませんし、
SNSとしての活用方法が少しわかりにくい部分も気になるところです。
DiggおよびDiggロゴは、Digg Inc.(ディッグ インコーポレーテッド) の登録商標(第5104603号)です。
Digg Inc. によって運営されるサービスの著作権はNews.me, Inc. が保有しています。
ミクシィ、およびミクシィロゴは、株式会社ミクシィ mixi, Inc.の登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第4831197号、第4988496号、第4993774号
mixi、およびmixiロゴは、株式会社ミクシィ mixi, Inc.の登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第4831197号、第4988496号、第4993774号、第4831196号、
第4988495号、第4993774号、第4997635号、第5080984号、
第5090675号、第5090676号、第5092473号、第5092474号、
第5097457号、第5099304号、第5099305号、第5099306号、
第5099307号、第5099308号、第5104394号、第5141155号、
第5177916号、第5322928号、第5501472号
GREE、およびGREEロゴ(キューブ)は、グリー株式会社 GREE, Inc.の登録商標です。
第4887424号、第5052688号、5242322号、第5455166号、
第5540062号、第5582830号、第5582831号、
商願2012-12969、商願2013-4393、商願2013-50560、
商願2013-69006、商願2013-69011
グリー、およびグリーロゴ(キューブ)は、グリー株式会社 GREE, Inc.の登録商標です。
登録番号は第5284832号です。
GREE、およびGREEロゴ(キューブ)は、グリー株式会社 GREE, Inc.の国際登録商標(1121990)です。
twitterおよび、twitterロゴは、トゥイッター インコーポレイテッドの登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第5188811号、第5469003号
ツイッター、およびツイッターロゴはトゥイッター インコーポレイテッドの登録商標(商願2012-70641)です。
FacebookおよびFacebookロゴは、
フェイスブック・インコーポレイテッドの登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第5035555号、第5062344号、第5062344号防護第1号、第5086425号
第5150051号、第5487959号、第5576709号、第5586751号
FacebookおよびFacebookロゴは、
フェイスブック・インコーポレイテッドの国際登録商標(1075094)です。
Google™はGoogle Inc. の登録商標(第4478963号及び第4906016号)です。
GoogleロゴはGoogle Inc. の国際登録商標です。
国際登録番号:881006及び926052及び1086299及び1091990及び1145934
Google AdSense™,AdSense™はGoogle Inc. の登録商標(第4899412号)です。
Google+、Google+ロゴはGoogle Profiles™ サービスの一部を示し、
Google+、Google+ロゴはGoogle Inc. の商標です。
Hatenaは株式会社 はてなの登録商標(第4863805号)です。
Hatena Blogは株式会社 はてなの商標であるとともに、
Hatenaロゴ、アイコンその他のマーク等は株式会社 はてなの商標であり、株式会社 はてなの著作物です。
関連記事
-
(Android)Google+でブロックしているユーザーを確認する
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
(PC)Google+で不適切な投稿をするユーザーをスパム報告する
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
twitter™共有サービス(SNS)の利用登録
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
LinkedIn™への共有をJetpack by WordPress.comで行う動作
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
(Android+Facebook)位置情報サービスGPSの有効/無効設定確認方法
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
Reddit™への共有をJetpack by WordPress.comで行う動作
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
Tumblr™への共有をJetpack by WordPress.comで行う動作
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
Digg™への共有をJetpack by WordPress.comで行う動作
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
(iPhone)Google+でブロックしているユーザーを確認する
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
Google+™への共有をJetpack by WordPress.comで行う動作
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …