(PC)Google+でブロックしているユーザーを確認する
2014/11/22
Google+を利用していてブロック機能を利用していくと、
誰をブロックしていたのかが分からなくなります。
誤ってブロックしてしまった場合などにも、
一覧でブロックユーザーを表示してブロックの解除を行うと便利です。
Google+ブロックユーザー一覧の表示
Google+にログインしメニューから[フォロー・サークル]を選択します。
「フォロー・サークル」が表示されたらタブメニューから[あなたのサークル]をクリックします。
自分のサークルが表示されたら[操作▽]メニューをクリックして、
表示されたメニューから[ブロック中のユーザーを表示]を選択します。
現在ブロックしているユーザーが表示されます。
ブロックの解除操作を行いたい場合には[ブロックを解除]をクリックすると解除できます。
解除を行うと一旦は黄色反転で表示されるようになります。
※再度表示した際には解除したユーザーは表示されません。
Google™はGoogle Inc. の登録商標(第4478963号及び第4906016号)です。
GoogleロゴはGoogle Inc. の国際登録商標です。
国際登録番号:881006及び926052及び1086299及び1091990及び1145934
Google+、Google+ロゴはGoogle Profiles™ サービスの一部を示し、
Google+、Google+ロゴはGoogle Inc. の商標です。
関連記事
-
-
Google™サイト内検索(カスタム検索エンジンv2)の検索機能設定
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
Google App Engineのバケットを他アプリのWordPressから参照する設定
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
(2ページ)Google™サイト内検索(カスタム検索エンジンv2)のレイアウト導入方法と実際動作
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
Google™AdSenseの検索向けユニット(サイト内検索・カスタム検索エンジン)の設定とデザイン
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
Google ™タグマネージャ(Tag Manager)の利用登録方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
Google™アカウントの登録手順
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
Google™Chromeで指定したユーザーで指定したURLのみを1発で開く方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
Gmailで外部サービスのメールをPOPで送受信する方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
(無料編)Gmail™サブメールアドレスの設定方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
(Android)Google+でブロックしたユーザーを解除する
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …