頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

19_02.音楽プレーヤー表示には、Jetpackのaudioショートコード埋め込み

      2014/11/22

WordPressで投稿の途中に音楽ファイルのプレーヤーを埋め込みたいと思ったことはありませんか。
音楽ファイルの埋め込み用のスクリプトコードなどを提供してくれているサイトもありますが、
JavaScriptだったりでうまく本文内に埋め込むことが難しい場合もあります。
そんな時にはJetPackのショートコードが利用できます。

はじめに

WordPressの投稿内にサウンドプレーヤの埋め込む場合には、
JetPackのショートコードを利用すると簡単です。

音楽ファイルのURLさえあれば簡単に埋め込んで再生してもらうことができます。

audioショートコードの利用方法

audioショートコードを利用するには、JetPackを有効にする必要があります。
以下の投稿を参考に設定を行ってください。
19.ショートコード埋め込み-Jetpack by WordPress.com

JetPackにてショートコード埋め込みを有効化すると、
そのまま[ audio ]を利用することができるようになります。

audioショートコードの指定例

audioショートコードでは設定できるオプションは特にありません。
ショートコードの後にURLを記述するだけです。

WordPressのヘルプ上に公開されているサンプルファイルを埋め込むと以下のようになります。
尚、埋め込むファイルの形式によってプレイヤーの見た目が変わる仕様のようです。

mp3ファイル

以下のプレイヤーの表示に利用しているショートコードは以下のコードです。

実際のプレイヤーは以下のようになります。

m4aファイル

以下のプレイヤーの表示に利用しているショートコードは以下のコードです。

実際のプレイヤーは以下のようになります。

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

さいごに

音楽ファイルへのURLさえわかればブログなどで紹介して共有ができる点は、
非常に簡単で便利です。

特にプレイヤーのデザインなどに拘らないのであればこれで十分ではないでしょうか。

参考

Audio — Support — WordPress.com

尚、紹介に利用させて頂いた音楽ファイルは上記WordPress.comヘルプのコンテンツであり、
著作権等に関してはWordPress.comに帰属します。


WordPressはWordPress Foundation の登録商標(第5049965号)です。
WordPressロゴ、アイコンその他のマーク等はWordPress Foundation の商標であり、
WordPress Foundation の著作物です。
WordPress.comはWordPress Foundation が管理運営を行うドメインならびにサービスの名称です。

*本ページ内に記載されされた各社ブランド、サービス名、商標、登録商標については、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認ください


最後までお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像に利用させて頂いております、各社ブランドのロゴやシンボルに関しては、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認頂けますようお願い致します。

AdMax Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ページ
すべて展開 | すべて省略

 - jetpack, WordPress , ,

  関連記事

eye_wordpress-logo-simplified-rgb
嬉しい悲鳴を伝えてくれるwordpressダッシュボードが可愛い

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_jetpack
JetPack by WordPress.com統計情報の検索リファラが減って表示されている件

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_local_wordpress
ローカル(localhost)環境wordpressでjetpackの有効化

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_wordpress
Gmail™サブメールアドレス活用して複数メールアドレスをショッピングカートで利用

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_facebook
Facebook Like ボックスウィジェットをJetpackを利用して表示する

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_wordpress
指定したWordPressカテゴリやタグの投稿でバナー(Google AdSesne)を表示しない方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_twitter
WordPressサイドバーにTwitter™タイムライン(timeline)ウィジェットを表示する

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_wordpress
05.購読-Jetpack by WordPress.com

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_wordpress
headタグ挿入にWP Headmaster_v0.1-wordpressプラグインを利用

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_automattic
Jetpack by WordPress.comのメール投稿時に利用可能なオプション

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …