カテゴリアーカイブページ・FC2ブログmetaタグ転送策
FC2ブログの「カテゴリアーカイブページ」へのPCからのアクセスを、
PC用テンプレートでWordPressなどの別サイトへ
URL転送を行う際の記述についてご紹介します。
ここでは<meta>タグによる転送例でご紹介します。
FC2ブログ「カテゴリアーカイブページ」のURL転
カテゴリアーカイブページが表示されているページのURL転送を行うにあたっては、
<meta>タグによる転送、JavaScriptによる転送の双方が利用できます。
<meta>タグによるURL転送
<meta>タグによる転送を行うにはエリア変数と独自変数を利用します。
利用するエリア変数
カテゴリアーカイブページでは以下のエリア変数が利用できます。
1 |
<!--category_area-->~ <!--/category_area--> |
このエリア変数を利用することによって、
カテゴリアーカイブのページを表示している場合にのみ「~」部分の記述を出力できます。
利用する独自変数
エリア変数によって、カテゴリアーカイブページを表示している際に、
転送先のURLを出力するために、独自変数を利用します。
ただカテゴリを指定したエリア変数内から出力が行える変数としては、
「<%cno>」というカテゴリ番号を取得する変数しか利用することができません。
その為、以下のように定義してカテゴリの番号で振り分ける方法が考えられます。
1 |
<!--category_area--><meta <%tag_word>http-equiv="refresh" content="0;URL=http://fc2.freeblg.info/category/<%cno>"><!--/category_area--> |
※「http://fc2.freeblg.info/」は引っ越し先のサイトのトップページを指定します。
上記の「<meta <%tag_word>http-equiv=”refresh”」の
<%tag_word>変数部分は、実際には何も出力されません。
結果「<meta http-equiv=”refresh”」として出力されます。
これは「<meta http-equiv=”refresh”」としてテンプレートにタグを挿入・保存すると、
「<meta http-equiv=”refresh” ・・・>」部分が削除され保存されます。
FC2側の仕様を回避するための方策です。
これで、以下のようにサイトの転送が行えます。
http://fwding.blog.fc2.com/blog-category-2.html
↓
http://fc2.freeblg.info/category/2
このURL形式に関しては、
レンタルサーバー側で再度URLの転送を行って、
WordPressに合わせたカテゴリアーカイブページのURLに遷移させる必要があります。
ただ、どの道再転送が必要になることから、
敢えてパスをカテゴリ番号のみにするよりは、
元のカテゴリアーカイブURLを再現して、
後述するJavaScriptによる転送先URLと整合を取る方が管理が楽になると思います。
1 |
<!--category_area--><meta <%tag_word>http-equiv="refresh" content="0;URL=http://fc2.freeblg.info/category/blog-category-<%cno>.html"><!--/category_area--> |
これで、以下のようにサイトの転送が行えます。
http://fwding.blog.fc2.com/blog-category-2.html
↓
http://fc2.freeblg.info/category/blog-category-2.html
JavaScriptによるURL転送
JavaScriptによるURL転送でも「blog-category-2.html」部分の
URLパス部分を取得することができます。
JavaScriptによる転送を行う方法は以下でご紹介しています。
FC2はFC2, Inc.の商標であり、FC2ブログはFC2, Inc.のサービス名称です。
FC2ロゴ、アイコンその他のマーク等はFC2, Inc.の商標であり、FC2, Inc.の著作物です。
公開日:
最終更新日:2014/12/05