頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

StatCounter無料アクセス解析の利用にStatCounter_v1.6.5-wordpressプラグインを利用

      2015/07/10

wordpressのサイトを運営する上で、気になってくるのがアクセス数ではないでしょうか。
無料アクセス解析statcounterを利用する際のトラッキングコードを
簡単に設定することができるプラグインをご紹介します。

はじめに

皆さんはどのようなプラグインをいつも利用していますか?
プラグイン嫌いの方も結構いるようで、プラグインゼロ思想のページもたまに見かけます。

今回は、Official StatCounter Pluginというプラグインです。
これはStatCounterというアクセス解析サービスをwordpressに導入する際に利用するプラグインで、
StatCounterを利用してアクセス解析することができるようになるものです。

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

環境

使い方

プラグインインストール・有効化

StatCounter – Free Real Time Visitor Statsというプラグインは、インストールし有効化すると
設定メニューのプラグインに対して[StatCounter Admin]が表示されます。

01_プラグイン検索とインストール

プラグイン検索とインストール

設定方法

設定ページを開くと以下のようにトラッキングコードを設定するエリアが表示されます。
StatConterのInsert Code Snippet画面に表示された、
[project code]と[security code]をプラグインに設定します。

尚、StatConterのアカウントの取得方法は以下でご紹介しています。
StatCounter無料アクセス解析の利用登録

その下の[Counter Position]はロゴの位置を変更することができます。
HeaderまたはFooterから選択できます。

[Force invisibility]にチェックをするとロゴを消すことが可能です。
消せる機能を設けてくれている点が良心的だなと思うところです。

02_プロジェクトIDとセキュリティーコード設定

プロジェクトIDとセキュリティーコード設定

[UpdateOptions]をクリックして保存し正常に保存されると、
表示されていた赤文字のエラーメッセージが表示されなくなります。

03_保存の正常終了

保存の正常終了

トラッキングコードの設定は以上です。

トラッキングコードのテスト

設定を行った後は再度、StatConterのInsert Code Snippet画面戻ります。

画面の下部に表示された[Check Installation]をクリックすると、
設定されたコードが正しくインストールされたかのチェックができるようです

※尚、私の環境ではブラウザが応答しなくなり、白い画面が表示されてタイムアウトしました。

04_インストールテスト

インストールテスト

チェックはできませんでしたが、
実際にStatConterのロゴがサイト上に表示され、
StatConterでアクセス解析が表示されましたので、特に問題はなさそうです。

 

やっぱりこの本が一冊あると助かりますね。

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

さいごに

StatConterではプラグインによる導入を進めているようで、
実際には、以下のような出力がされますので、直接スクリプトを貼っても問題はないかもしれません。
ただし、未確認です。
※(project code)(security code)は各自のコードに置き換えてください。

プラグイン形式で簡単に導入できる点は便利ですが、
直接ソースを貼って導入したい人には、合わないかもしれませんね。


StatCounterはStatCounter.comの商標です。

Google™はGoogle Inc. の登録商標(第4478963号及び第4906016号)です。
GoogleロゴはGoogle Inc. の国際登録商標です。
国際登録番号:881006及び926052及び1086299及び1091990及び1145934
AdSense™はGoogle Inc. の登録商標(第4899412号)です。

*本ページ内に記載されされた各社ブランド、サービス名、商標、登録商標については、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認ください


最後までお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像に利用させて頂いております、各社ブランドのロゴやシンボルに関しては、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認頂けますようお願い致します。

AdMax Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ページ
すべて展開 | すべて省略

 - WordPress, アクセス解析, プラグイン , , ,

  関連記事

eye_wordpress
19_06.scribdドキュメント表示には、Jetpackのscribdショートコード埋め込み

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_wordpress
22.Beautiful Math-Jetpack by WordPress.com

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_ads
Google™AdSenseポリシーを準拠した自ページビューに対する対応

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_vaultpress
VaultPress™を利用して別のサイトに復旧(テスト・一時)サイトを構成する手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_linkedIn
LinkedIn™への共有をJetpack by WordPress.comで行う動作

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_wordpress
ブログ共有データの一括表示にはZenback-wordpressプラグインを利用

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_jetpack
JetPack by WordPress.com統計情報の検索リファラが減って表示されている件

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_wordpress
08.カルーセル-Jetpack by WordPress.com

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_wordpress
WordPressのfunctions.php編集には子テーマを利用

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_eekagen
リファラコントロールを使っているとハマる(画像表示とResearch Artisan Liteセットアップ)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …