頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

(PC)Google+でブロックしたユーザーを解除する

      2014/11/22

Google+を利用していて無用なアフィリリンクなどをコミュニティーに投稿してくる荒らしも多くいます。
そんな時に利用するのがブロック機能です。
非常に便利な機能なのですが誤ってブロックしてしまった場合の解除方法をご紹介します。

Google+ユーザーブロック解除手順(PC)

ユーザーのブロックを解除するには、ユーザーのプロフィールページを表示します。

05_ブロック中ステータス表示(PC)

ブロック中ステータス表示(PC)

ステータス部分に表示された「ブロック中」部分にマウスカーソルを合わせると、
ブロックの解除メニューが表示されます。
[ブロックを解除する]をクリックしてブロックを解除します。

06_マウスオーバーでブロックの解除(PC)

マウスオーバーでブロックの解除(PC)

とはいえ、ブロックしているユーザーがそもそもわからないといった場合もあるでしょう。
そんな時にはブロックしているユーザーの一覧を表示して操作するといいでしょう。
(PC)Google+でブロックしているユーザーを確認する

09_ブロック中ユーザーの一覧表示(PC)

09_ブロック中ユーザーの一覧表示(PC)


*本ページ内に記載されされた各社ブランド、サービス名、商標、登録商標については、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認ください


最後までお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像に利用させて頂いております、各社ブランドのロゴやシンボルに関しては、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認頂けますようお願い致します。

AdMax Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ページ
すべて展開 | すべて省略

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

 - Google, SNS

  関連記事

eye_google_ads
(投稿前後)WordPressにGoogle™AdSenseサイト内検索(カスタム検索エンジン)を設置する方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google
(全幅)Google™サイト内検索(カスタム検索エンジンv2)のレイアウト導入方法と実際動作

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_pls
(iPhone)Google+プロフィールの画像を変更する手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_digg
Digg™共有サービス(SNS)の利用登録

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google
(Android)Gmailの送信者名を変更する手順

Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …

eye_google_pls
(PC)Google+で不適切なユーザーをブロックする

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_gmail
Gmail™サブメールアドレスを利用したラベルによる分類設定

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_stumbleupon
StumbleUpon™共有サービス(SNS)の利用登録

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_pls_old
Google+に自分だけの非公開の投稿を行う方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google
削除済みGoogle™アカウントの復旧手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …