頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

学生に朗報!au WALLETで親払いのau携帯ポイントが自分で使えるようになる

      2014/11/22

学生でお父さんなどにau携帯の通信費を払ってもらっている場合に、
これまではauポイントは全部、お金を払っているお父さんのものになっていました。
2014年5月以降は自分でauIDを取得して回線契約(スマホ端末)に割り当てておきましょう。
それだけで、これから貯まるau WALLETポイントは自分のauIDに対して付与されます。

au WALLETポイントポイントプログラム

au WALLETポイントポイントプログラムとこれまでのauポイントの違いについては、
以下のリンクでご確認ください。

以下のように記載されています。

<一括請求ご利用中の方>
WALLET ポイント

WALLET ポイントは、au ID単位でご利用いただけます
ご請求単位でのポイントの共有はできません。

  • ※既存のauポイントは引き続き請求単位で共有・ご利用可能です。一括請求内でポイントを共有している方全員の同意のうえご使用ください。
  • ※同一名義(利用者登録制度利用のau ID除く)の複数のau IDを統合することもできます。
05_au WALLET一括請求時の取扱い

au WALLET一括請求時の取扱い

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

オレのものはオレのもの、金を払った人は関係ない(なんて言うな)

これによって、どのようなことが起こるかというと、

au WALLETポイント使用の権利が「auID」に付与されます。

お金を払っている人ではなく。

ということは、auIDを統合されない限りは、
自分のスマホ(携帯)に割り当てているauIDに付与されたau WALLETポイントが自分のものになります。

そして、au WALLET カードを発行することで、
MasterCard加盟店で買い物したりと自由に使えるようになります。

 

auIDは渡さない(頑張れ)

となると、auIDを後から「教えなさい」と言われポイントの奪取をされたりすることもあるでしょう。

それがauIDの統合です。

auIDを親に知られてしまって、統合されると自分のauIDを失い、
auIDに関するサービスがすべて親に渡ります。

auかんたん決済の権限も、au WALLETポイントも、au WALLETカードも、
親の管理になってしまいます。

そうなるのが当たり前と言えば、本来は当たり前なのだけど。。。

auIDはパーソナルなものだ

auIDは個人的なパーソナルなものだと言い張って、教えない。

それに尽きるのですが、

もし言い張って携帯を解約されても困ります。

ここばかりは冷静に交渉をするといいと思います。

こればっかは自分で払っていないのだから頑張れよ。


*本ページ内に記載されされた各社ブランド、サービス名、商標、登録商標については、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認ください


最後までお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像に利用させて頂いております、各社ブランドのロゴやシンボルに関しては、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認頂けますようお願い致します。

AdMax Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ページ
すべて展開 | すべて省略

 - au WALLET ,

  関連記事

eye_au_wallet
『グッバイ! おサイフ!』を信じて一日を、au WALLETで過ごして検証してみた(38店舗検証)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_au_wallet
【速報】au WALLETカードの発送開始が5/27からだそうだ

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_au_wallet
au WALLETの残高不足時後にオートチャージを有効化してもチャージしてくれる

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_au_wallet
(動画・差替完了)『au WALLET ウェルカムガチャ!』を回してきました!来店で3,000ポイントが当たるかも

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_au
「プレミアムバンク for au」の各特典を利用できる条件

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_au_wallet
au WALLETカードを受け取ったら最初にする初期設定(アクティベート)手順はURLクリックだけ

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_au_wallet
au WALLETのオートチャージで限度額超過の場合には手動チャージが必要

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_au_wallet
auポイント、WALLETポイントのau WALLET カードチャージ(換金)率

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_au_wallet
au WALLETのパスワード認証が必要なサービス向けにパスワードを設定する手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_au_wallet
au WALLET(ウォレット)で始まるプリペイド型MasterCardを申し込んだ

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …