WebMoney MasterCard Liteの利用開始アクティベート手順
2014/11/22
MasterCard®プリペイド付きWebMoney™ Cardの匿名タイプのプリペイドカード
WebMoney MasterCard Liteを利用するには、受け取ったカードをアクティベートする必要があります。
アクティベートはWebMoney公式アプリ「WebMoneyカードケース」にて簡単に行えます。
ここではWebMoney MasterCard Liteのアクティベート(登録)手順についてご紹介します。
WebMoneyカードケースのインストール
WebMoneyカードケースアプリにてアクティベートを行いますので、
事前にお持ちのスマートフォンに対して「WebMoneyカードケース」アプリをインストールします。
インストールの手順については以下でご紹介しています。
インストール自体は特に迷うことはないでしょう。
2014/05/21 現在、私のFUJITSU FJL21だけかもしれませんが、
Androidアプリではカードケースのインストールが行えない状況になっています。
何度試しても署名エラーが消えず、正しくインストールできません。
ただ、妻のAndroid(docomo)では正常にインストールできていますので、
機種依存の問題のようです。
WebMoney MasterCard Liteのアクティベート(登録)
インストールした「WebMoneyカードケース」アプリを起動してアクティベート(登録)します。
ここでは、iPhone®アプリを例にご紹介します。
実際Android™と画面は変わりませんので、Androidの方も読み替えてもらえれば幸いです。
画面例 | Android | iPhone |
---|---|---|
起動画面例 |
カードケースアプリを起動し、パスコードロックを解除します。
カード一覧には初期状態では空のバーチャルカードが表示されています。
[+カード追加]をタップしてカメラを起動します。
カメラではWebMoney MasterCard Lite裏面のWebMoneyプリペイド番号に、
フォーカスを合わせて撮影します。
カメラの枠内にWebMoneyプリペイド番号を合わせ、カメラボタンをタップし撮影します。
撮影するとすぐにWebMoneyプリペイド番号が読み取られ、
下部に読み取り結果が表示されます。
正しく読み取れなかった文字が「?」で表示されますので、
キーボードで正しい文字(上段の画像)を見ながら修正します。
修正したら[OK]をタップしてカード番号を確定します。
再度、番号に誤りがないか確認し[カードを追加する]をタップします。
「カード追加完了」とポップアップが表示されればカードは追加されています、[OK]をタップします。
カメラに戻りますので[<戻る]をタップしてカメラを終了します。
カメラを終了すると、カード一覧が表示されます。
いま追加したWebMoney MasterCard Liteの画像が表示されていれば、
アクティベートは完了しています。
上部のタブで[チャージ]をタップするとチャージする方法の選択が行えます。
- プリペイド番号(期間限定:手数料無料)
- auショップ
バーチャルプリペイドカードを選択して[チャージ]をタップすると以下のように表示されます。
- プリペイド番号(期間限定:手数料無料)
- auショップ
- セブン-イレブン 代金収納
WebMoney MasterCard Liteではチャージできる方法に、
セブン-イレブン™ 代金収納が選択できないことが分かります。
セブン-イレブンの代金収納によるチャージ方法については以下でご紹介しています。
WebMoney MasterCard Liteチャージ手段ではクレジットカードチャージも利用できますが、
以下の通り注意事項(※5)が記載されていますので、
WebMoney Cardがアプリに登録されていれば、クレジットカードチャージが利用できることが分かります。
『MasterCard®プリペイド付きWebMoney Card』 (抜粋引用)
チャージ手段 カード名称 WebMoney Card WebMoney Card Lite WebMoneyプリペイド番号※1 ○ ○ auショップ※2 ○ ○ クレジットカード※3 ○ △※5 ネットバンク※4 ○ × チャージ上限は1回あたり25,000POINT、カード残高の上限は100,000POINTです。
※1 WebMoneyプリペイド番号チャージは手数料4%がかかりますが、現在は無料キャンペーン中です。キャンペーン終了時期については、事前にお知らせします。
※2 PiPit、auスクエア除く
※3「全てのMasterCard」および「クレディセゾン、UCカードが発行したVISAカード」が対象
※4 2014年7月頃開始予定
※5アプリに本人確認済みカードが登録されてある必要があります。
さいごに
特に難しいこともなく簡単にWebMoney MasterCard Liteをアクティベート(登録)して、
利用開始を行うことができます。
ウェブマネー(Web Money)および、そのロゴは、
株式会社ウェブマネーの登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第4735492号
Web Money INTERNET CARD WMおよび、そのロゴは、
株式会社ウェブマネーの登録商標です。
第4735493号
Web Money INTERNET SHOPPING WMおよび、そのロゴは、
株式会社ウェブマネーの登録商標です。
第4735502号
Web Money INTERNET SHOPPING WM www.webmoney.ne.jpおよび、そのロゴは、
株式会社ウェブマネーの登録商標です。
第4735502号
マスターカード、MasterCardおよび、そのロゴは、
マスタ-カ-ド インタ-ナシヨナル インコ-ポレ-テツドの登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第2035278号、第3210377号、第3294157号、
第4121568号、第4288428号、第4338039号、
第4370485号、第4441513号、第4703174号、
第4716808号、第4783220号、第4869554号、
第5000652号、商願2013-78752、商願2013-78753
MasterCard Electronicおよび、そのロゴは、
マスタ-カ-ド インタ-ナシヨナル インコ-ポレ-テツドの登録商標です。
第4755061号
MasterCard paypassおよび、そのロゴは、
マスタ-カ-ド インタ-ナシヨナル インコ-ポレ-テツドの登録商標です。
第4917700号
MasterCard PRICELESS GOLFおよび、そのロゴは、
マスタ-カ-ド インタ-ナシヨナル インコ-ポレ-テツドの登録商標です。
第5630217号
MasterCard Worldwideおよび、そのロゴは、
マスタ-カ-ド インタ-ナシヨナル インコ-ポレ-テツドの国際登録商標です。
989837号
au™、au by KDDI、auロゴはKDDI株式会社の登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第4449667号、第4464105号、第4472337号、第4472338号、
第4494464号、第4531747号、第4814423号、第4836315号、
第5491501号
au WALLET™、au WALLETロゴはKDDI株式会社の登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
商願2014-4475
Apple®,Apple logo®、Apple Inc.あるいはApple Japanの商標または登録商標です。
iPad®,iPhone®iPod®,iPod classic®,iPod Hi-Fi®,iPod nano®,iPod shuffle®,
iPod Socks®,iPod touch®は、Apple Inc.あるいはApple Japanの商標または登録商標です。
Safariブラウザ、Safari®マーク・ロゴは、Apple Inc.あるいはApple Japanの商標または登録商標です。
当サイトでは以下のガイドラインに基づいて各商標等の取扱いを致します。
Apple Trademark Listに記載の各ソフトウェア及びサービス名に関しては、
Apple製品およびApple Inc.あるいはApple Japanの商標または登録商標等に明記します。
Google™はGoogle Inc. の登録商標(第4478963号及び第4906016号)です。
GoogleロゴはGoogle Inc. の国際登録商標です。
国際登録番号:881006及び926052及び1086299及び1091990及び1145934
Android™、AndroidロゴはGoogle Inc. の登録商標です。
第5132404号、第5132404号、第5527600号、第5554053号
7 ELEVEn コンビニエンスおよびセブンイレブン EXPRESSおよびそのロゴは、
株式会社セブン-イレブン・ジャパンの登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第3270206号、第3270210号、第3272543号、
第3322310号、第3337714号、第3337715号、
第4017957号、第4040079号
関連記事
-
WebMoneyカードをWebMoneyウォレットから支払いを行う手順
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
「WebMoneyカード・リチャージタイプ」の購入手順
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
【5/31】配布終了!「リチャージ・WebMoneyカード」を利用して匿名かつ同じプリペイド番号で決済し続ける方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
WebMoney MasterCard LiteをWebMoneyカードケースアプリへの登録
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
WebMoneyカードのカードケースアプリから支払いを行う手順
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
WebMoney バーチャルカードにセブンイレブン代金収納でチャージする手順
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
WebMoney ウォレットにauかんたん決済でチャージする手順
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
何度でもチャージして使えるWebMoneyストアーカードをゲットしてきました。
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
WebMoneyカードの残高(残額)を引き継ぐ(合算・チャージ)方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
(アプリ)WebMoneyカードのプリペイド番号から残額を確認する手順
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …