頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

KAGOYA™(カゴヤ)の共用レンタルサーバにSSL証明書の導入手順

      2014/11/22

レンタルサーバのKAGOYA™(カゴヤ)ではSSL証明書の割り当てはオプションですが、
現在はレンタルサーバの契約より1か月の間であれば、
残期限24か月までの証明書を無料で割り当てることができます。
当然、他社で取得した証明書でも割り当てられます。

はじめに

SSL証明書をサイトに導入しようと思った際に、最初の抵抗がその価格です。
導入代行費用などの名目で20,000~30,000円かかるところもあれば、
8,000円程度で済むところもあります。

私の場合、将来的には導入したいとは思っていましたが、
現時点では自分が利用するというよりもお客様の環境を選定するための検証利用です。

検証に利用するうえではあまり費用もかけられないわけで、
おのずと利用できるところも限られてきます。

格安のレンタルサーバなどを利用していて、こうした拡張性の部分での価格設定が、
どこの会社も高い高い。
結果的に月額をちゃんと払ってた方が割安なんじゃないかとさえ思えてきます。

そんな中でもレンタルサーバのKAGOYAでは契約月はSSLを無料で設定が可能とのことで、
私は以前よりハイエンドなイメージがあって手を出さずにいたKAGOYAを利用することにしました。
※当サイトではありません。

A8 Promotion

作業の流れ

SSL証明書にをレンタルサーバに導入するうえの一連の作業は以下のようになっています。

面倒な手順をクリアして導入する必要がありますが、不安はあっても難しくはありません。

SSLの証明書の取得(SSLストア)

SSL証明書はKAGOYAでも取得することはできますが、ここでは持ち込みを行います。
SSLストアでSSL証明書を取得するための会員登録手順
SSLストアを利用してComodoPositiveSSL証明書を1,080円/年で取得の流れ

02_証明書購入ページ

証明書購入ページ

CSRキーの発行(KAGOYA)

SSL証明書を購入したらそのSSL証明書に対してCSRキーによる、
アクティベート(署名)を行う必要があります。

アクティベートに利用するCSRキーの取得手順については以下でご紹介してます。
KAGOYA™(カゴヤ)の共用レンタルサーバでSSL証明書CSRキー発行手順

04_CSRキー表示(KAGOYA)

CSRキー表示(KAGOYA)

SSLの証明書のアクティベート(SSLストア)

SSL証明書に対して取得したCSRキーによるアクティベート(署名)を、
SSLストアにて行うことでSSL証明書の発行依頼を行うことができるようになります。

CSRキーを利用したアクティベート(署名)の手順については以下でご紹介してます。
SSL証明書をSSLストアでアクティベート(署名)する手続き手順

06_証明書アクティベート(SSLストア)

証明書アクティベート(SSLストア)

SSL発行承認と証明書受取(COMODO)

SSL証明書にアクティベート(署名)を行ってドメインの所有者情報を入力すると、
実際に証明書の発行要求が行われます。

発行要求が行われるとCOMODOから発行の承認の手続きメールが届き、
承認を行うとすぐに証明書の添付されたメールにてSSL証明書を受け取ることができます。

COMODOから発行の承認要求の手順とSSL証明書の受け取りまでの、
手順については以下でご紹介しています。
ComodoPositiveSSLの発行承認手続きとSSL証明書の受け取り

12_Comodo証明書承認手続きメール(COMODO)

Comodo証明書承認手続きメール(COMODO)

証明書のインストール依頼(KAGOYA)

証明書ファイルをCOMODOから受け取り、
受け取った証明書をKAGOYAのレンタルサーバに対してインストールを依頼する必要があります。

インストールの依頼もWebからすぐに行えます。
依頼方法については以下でご紹介しています。
KAGOYA™(カゴヤ)の共用レンタルサーバにSSL証明書インストール手順

SSL証明書の購入からの一連の流れについては以上です。

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

さいごに

SSL証明書を導入してSSL通信が行えるようにするには、
各社とのやり取りを行いながら順番に作業をしてゆく必要があり、はっきりいって面倒な作業です。

レンタルサーバ各社などでは、SSLの導入には取得とセットで提供している場合が多いものです。

割高になってしまう部分はありますが、丸投げでお願いできる点では、
そうしたサービスを利用するのも一つのメリットかな、とも思う部分です。

A8 Promotion


*本ページ内に記載されされた各社ブランド、サービス名、商標、登録商標については、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認ください


最後までお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像に利用させて頂いております、各社ブランドのロゴやシンボルに関しては、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認頂けますようお願い致します。

AdMax Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ページ
すべて展開 | すべて省略

 - security

  関連記事

eye_webservice
SSLストアでSSL証明書を取得するための会員登録手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_evernote
Adobe™個人情報の1億5,000万件流出でEvernote™、Facebook™の対応がすごい

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_webservice
ComodoPositiveSSL証明書のサイトシール設定方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_kagoya
KAGOYA™(カゴヤ)の共用レンタルサーバにSSL証明書インストール手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_ssl
SSL証明書をSSLストアでアクティベート(署名)する手続き手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_ssl
SSLストアを利用してComodoPositiveSSL証明書を1,080円/年で取得の流れ

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_kagoya
KAGOYA™(カゴヤ)の共用レンタルサーバでSSL証明書CSRキー発行手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_webservice
SSLストアでSSL証明書を購入するための入金(チャージ)手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_ssl
検証環境用にSSL証明書取得してみたら、各社無料版があったのか

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_adobe
Adobe™IDのアカウントパスワードのリセット手順

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …