頑張らない!でも諦めない!必死にならずにええかげん

無料ブログに対してGoogle™AdSense広告を表示する危険性とリスク

      2014/11/22

無料ブログサービスを利用していて、Google™ AdSenseを設置したい。
誰しも一度は思うことでしょうし、実際に運営されている方もいるでしょう。

しかし、無料ブログサービスでGoogle AdSenseを運営していくことは、
潜在的なリスクを常に抱えた状態で運営をおこなってゆくことになります。

はじめに

ここでは、livedoorブログをにご紹介させて頂きます。


livedoorブログに対しての否定的な意見ではありません。
あくまでも、併用した際に起こりうるケースを例として、
livedoorブログを例にさせて頂いております。
個人的にはlivedoorブログはよく考えて仕様を決定しているんだなと感じました。


無料ブログサービスを利用してGoogle AdSenseを始めとした
収益化プログラムを採用されている方は多くいらっしゃるでしょう。

しかし、そのことがリスクを抱えているという事実を考えたことはありますか。

運営側の良心に依存

無料ブログサービスには、初期の状態で表示されているコンテンツや、
消すためには有料プランへ移行しなければならない広告などがあります。

こうした運営側から動的に配信されるコンテンツの内容をチェックしたことはありますか?

おそらく「会社がやっていることだから問題はないだろう」と、
黙認してしまっているのではないでしょうか。

明らかに違法なコンテンツは配信されないとしても、
無料サービスの目的は「運営側の利益の最大化」です。

利用者にとっての利益やコンテンツの品質を気にかけてくれることはありません。

そんな環境で「大丈夫だろう」で信じてしまって平気でしょうか。

ある日突然、Google AdSenseの禁止コンテンツが
広告に表示されてきても何ら不思議はありません。

行動ターゲッティング広告の危険性

「既存の広告の品質は複数回表示すれば概ね分かる」と考えるかもしれませんが、
昨今は行動ターゲッティング広告の普及が進み、
表示される広告も閲覧者の属性に合わせて配信されます。

よく、インターネットで買い物をした後に、
その商品に関連する広告が連続して表示されることは経験したことはあるでしょう。

この仕組みが危険なのです。

他者属性に依存する

Google AdSenseの禁止コンテンツに含まれるものを閲覧したり、購入したユーザーが、
貴方のサイトにアクセスしてきた場合、
Google AdSense以外の広告には何が表示される可能性があるでしょうか?

実際はわかりません。

閲覧者が例えば、処方箋薬やコンタクトレンズ(要処方箋)などを閲覧や購入したあとに、
貴方のサイトにアクセスしたとしたら、
一般的な薬の販売サイトの広告ぐらいは表示されているかもしれないと容易に想像が付きます。

そんな広告が既にあなたのブログに配信されているかもしれません。

ブログ運営側で禁止コンテンツに指定されていない限りは。

懸念されるケース

実際に起こりうる可能性としては以下のようなパターンが考えられます。

双方の禁止コンテンツ

livedoorブログに対しては禁止コンテンツとして「違法情報」が定義されていますが、
これは禁止薬物等をコンテンツに含むことを禁止事項として制限しています。

利用規約 – ライブドア (抜粋)

1.4.1 禁止事由

8.違法情報(※)、その他の犯罪を構成しまたは犯罪行為を誘発するデータの掲載等を行う行為

※違法情報とは、(1) わいせつ物公然陳列(刑法第175条)、(2) 児童ポルノ公然陳列(児童ポルノ法第7条第4項)、(3) 売春周旋目的の誘引(売春防止法第6条第2項第3号)、(4) 出会い系サイト規制法違反の禁止誘引行為(同法第6条)、(5) 薬物犯罪等の実行又は規制薬物(覚せい剤、麻薬、向精神薬、大麻、あへん及びけしがら)の濫用を、公然、あおり、又は唆す行為(麻薬特例法第9条)、(6) 規制薬物の広告(覚せい剤取締法第20条の2、麻薬及び向精神薬取締法第29条の2及び第50条の18、大麻取締法第4条第1項第4号)、(7) 預貯金通帳等の譲渡等の誘引(犯罪収益移転防止法第26条第4項)、(8) 携帯電話等の無断有償譲渡等の誘引(携帯電話不正利用防止法第23条)の8類型の犯罪行為にかかる情報をいいます。

またAdSenseに関しての禁止事項には以下の記述で制限が設けられています。

AdSense プログラム ポリシー – AdSense ヘルプ

次のようなコンテンツを掲載するサイトや、そうしたコンテンツへのリンクがあるサイトに Google 広告を表示することはできません。

(以下項目抜粋:すべてではありません)

  • 違法な薬物や麻薬関連の器具に関するコンテンツ
  • ビールやハードリカーの販売
  • タバコやタバコ関連商品の販売
  • 処方薬の販売

こうしたコンテンツに関してはlivedoorでは特に制限されていません。

実際にはlivedoor側がAdSenseを採用する限りは安全でしょう。

しかし、livedoor側がAdSenseの採用を取りやめ、
別の広告配信のみに切り替えるようなことがあった際に、
AdSenseの禁止コンテンツ含む広告やリンクが表示されてしまう可能性がでてきます。

許可サイトへの登録

こうした現状では問題がないであろう組み合わせであったとしても、
将来にわたって問題が発生しないとは言い切れません。

今回でいうところのlivedoorブログにAdSenseを設定し、
AdSenseの管理ページでそのブログを許可サイトに登録した時点で、
livedoorブログのコンテンツ品質を管理する責任が貴方に課されます。
(当然、livedoor側も同じく責任を負っています)

偶然にも表示されてしまった「処方箋薬販売サイト」へのリンク

その状態が既にAdSenseのポリシー違反なのです。

そして、そのサイトは自分で許可サイトにしてしまったサイトです。
貴方にコンテンツの責任が課され、アカウントの停止などを招く場合も考えられます。

要はコンテンツの制御を第三者に任すこと自体がAdSenseの運営にはリスクなのです。

利用は自己責任

設定できれば設定していい。

ではなく、設定するからにはチェックする責任が発生しています。

無料ブログで認めているからOKではなく、
その先の表示されるコンテンツの内容までしっかりと気を配って、
運営を行っていくようにしましょう。

余談

無料ブログだけではなく、自身でwordpressなどを運営している場合でも、
なんとなく導入したプラグインが同じような危険性を招く場合もあります。

ご参考まで。
GoogleAdSense導入サイトではZenbackの利用は難しそうだ


Google™はGoogle Inc. の登録商標(第4478963号及び第4906016号)です。
GoogleロゴはGoogle Inc. の国際登録商標です。
国際登録番号:881006及び926052及び1086299及び1091990及び1145934
Google™ AdSense,AdSense™はGoogle Inc. の登録商標(第4899412号)です。

livedoorはLINE株式会社の登録商標(第4451585号)であり、
livedoorブログはLINE株式会社のサービス名称です。
livedoorロゴ、アイコンその他のマーク等はLINE株式会社の商標であり、LINE株式会社の著作物です。

Zenbackおよび、Zenbackロゴは、シックス・アパート株式会社の登録商標(第5339999号)です。

*本ページ内に記載されされた各社ブランド、サービス名、商標、登録商標については、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認ください


最後までお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像に利用させて頂いております、各社ブランドのロゴやシンボルに関しては、
各社ブランドのロゴや商標等に関する帰属についてをご確認頂けますようお願い致します。

AdMax Promotion

ブログ記事のご紹介
すべて展開 | すべて省略

Rakuten Promotion

ページ
すべて展開 | すべて省略

プロモーション(btm)

Google or AdMax Promotion (it)

 - AdSense, 無料ブログ , ,

  関連記事

eye_google_ads
GoogleからGoogleAdSense(収益化)ポリシーで必ずやるように言われていること

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_dti
Google Analyticsアクセス解析をdtiブログで利用する方法(HTML)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_ads
(Firefox)Google™AdSenseコードを設置したサイトの表示確認(テスト)をする方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_fc2
FC2IDの利用登録

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_seesaa
Google™AdSense広告をSeesaa™ブログに設置する方法(PC・HTML)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_ads
1投稿(ページ)内に対して複数AdSenseアカウント(別ユーザ)を設定して運営が可能か

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_jugem
Google™ Analyticsアクセス解析をJugemブログで利用する方法(フリースペース)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_google_ads
(投稿前後)WordPressにGoogle™AdSenseサイト内検索(カスタム検索エンジン)を設置する方法

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_yaplog
Google™ Analyticsアクセス解析をyaplogで利用する方法(サイドバー)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …

eye_yaplog
Google Analyticsアクセス解析をyaplogで利用する方法(HTML)

Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …