Twitter™への共有をJetpack by WordPress.comで行う動作
2014/11/22
Twitter™(ツイッター・トゥイッター)を利用していると、自分で投稿した内容を訪れてくれた人に共有してもらって、
より多くの人に広めてもらいたいと思うことでしょう。
そんな時に、SNSへの共有ボタンを設置するのですが、
Jetpack by WordPress.comでは多くの共有ボタンに対応し、
簡単にSNS共有の仕組みを提供することができるようになります。
ここではTwitter(ツイッター・トゥイッター)への共有ボタンから実際に共有を行った際の動作をご紹介します。
はじめに
Twitterへの共有ボタンは比較的多くのツールが公開されていて、
特に迷うことなくサイトに設置することができていると思います。
JetPackも問題なく対応しています。
実際にJetPackを利用して、Twitterへの共有の手順と動作についてご紹介します。
ちなみに、ツイッターをトゥイッターなんて表記で読むことなんてないしww
と、思ったあなた!
Twitter Inc.の日本語表記。商標登録上は「トゥイッター インコーポレイテッド」デス。
ですので、カタカナで表記するなら、どうやら「トゥイッター」らしいww
共有の動作
JetPackでTwitterの共有ボタンを有効にすると、以下のように「Tweet」ボタンが表示されます。
「Tweet」ボタンをクリックすると、いつものTwitterへの投稿ダイアログが表示されます。
共有が完了するとダイアログの表示がツイートが投稿されましたと表示され、
自動的にページが閉じます。
Twitterへ共有した投稿は、Tweetボタン横の共有数カウンタが加算されるはずですが、
自身のTweetでは加算されないのか1という表示は確認できませんでした。
Twitterに投稿された投稿は以下のように表示されます。
2014/01/30訂正
[概要を表示]をクリックするとツイッターカードの表示がされますが、
このTwitterカードはWordpress.comのカードが表示され、
投稿の内容とは無関係になってしまいます。
ちょっと、好感を持てない部分かもしれません。
下記で表示されているTwitterカードはツイート本文中に[WordPress.com]という、
文字列を含んでいる為、自動的にリンク変換され表示されているものでした。
JetPackにて共有を行った場合に、常にTwitterカードが表示されてしまうわけではありません。
お詫びして訂正いたします。
アルゴリズン(h take naka)
共有したTwitterの投稿を削除するには、タイムライン上で[削除]をクリックします。
尚、投稿内の「Tweet」ボタン横のカウンタ数字をクリックすると、
関連するツイートを表示することができます。
Twitter側で関連するツイートの一覧が検索され表示されます。
さいごに
Twitter共有の方法はJetPackだけではありませんし、さまざまな方法でできるでしょう。
JetPackで導入した際のTwitterカードのWordpress.comのカード表示は、
ちょっと避けたい感じはします。
せっかく共有してくださった方のタイムラインに、
Wordpress.comのカードが表示されるのはあまりお勧めできません。
twitterおよび、twitterロゴは、トゥイッター インコーポレイテッドの登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第5188811号、第5469003号
関連記事
-
-
(Android+Facebook)位置情報サービスGPSの有効/無効設定確認方法
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
-
(iPhone)Google+で不適切なユーザーをブロックする
Google or AdMax Promotion(cel) 禁断の機能がau公 …
-
-
JetPackのカスタムCSSエディタのACE Code Editorが表示されない場合
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
wordpressプラグインのバージョン違いをテスト(動作確認)する方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
WordPressのアクセス解析にWP Google Analytics_v1.4.0-プラグインを利用
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
Facebook™共有サービス(SNS)の利用登録
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
headタグ挿入にAdd Text To Head(Add Code to Head)-wordpressプラグインを利用
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
ヘッダー・フッターバー表示にはHeader and Footer Commander-wordpressプラグインを利用
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
【解決】スラッグが全ての投稿で「post-0」としてMT形式がインポートされる原因
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …
-
-
facebookやtwitterの投稿連携などを試験する方法
Google or AdMax Promotion(it) 禁断の機能がau公式 …